新しくタイ料理のお店がオープンしましたねー。
名前は、Thai&Sushi Restaurant
タイの大使館推奨のレストランだそうで、期待に胸を膨らませて行って来ました。
場所は、WestlandのMuthithi Road沿い。
魚屋のアロハの道を博物館に向かって進むと右側にあります。
気をつけてみていないと、通り過ぎてしまいそう。
店内は、ランチなのに白人の客が多く、繁盛していました。
駐車場が狭いなぁという感じ。
「寿司はどうよ」ということで、みんなで一貫ずつ食べてみましたが
このあたりの韓国人経営の寿司屋よりも、シャリが日本っぽかったし
キッコーマン醤油がでるのも、日本人には嬉しい。
韓国醤油じゃ、甘くてね・・・。
ほんと一貫ずつ。(笑)
ほら、メインはタイ料理ですからー。
ちゃんとシェフとオーナーらしき方が、挨拶に来ましたよー。
そしてマグロのサラダのサービス。
そういう心遣いが嬉しいですね。
こっちも、得体の知れない人が作っているよりも、ちゃんと知ることが出来て
嬉しい。
そしてー
タイ料理は~
ZEN Gardenと比べてみましょー。
まずはソムタム。おなじみの青パパイヤサラダですね。
これは、ここのほうが美味しい。
ZENのよりも、タイっぽい。
トムヤムクンのヌードルスープをオーダーしましたが
あっさりタイプのもので、辛くもなく子供が食べられそうな優しい味。
辛いやつを期待していると、がっかりしそうですが
これはこれで美味しいです。
ZENのトムヤムクンスープが、美味しいですからねぇ。
私はあっちのほうが好き。
ここは、1人前がちっさいんですよ。
これで、900Kshだったか、950kshだったか。
結構高いですねぇ。
タイだったら、30バーツくらいなのに・・・・
10杯くらい食べられちゃいます。
そして、グリーンカレー。
これは、ライスがちゃんとセットになっています。
ココナッツミルクが薄くて、シャバシャバ感あり。
美味しいけど、ZENのほうが美味しい。
サンカラホテルのほうが美味しいという人がいたので、今度ためしてみたいなぁ~~。
あとはなんか中華チックな炒め物。
タイっぽくない味だったけど、まあまあ。
また行って、色々ためしてみたいなーと思える場所。
タイで食べたら、めちゃくちゃ安いんだけど、ケニアのタイ料理は
結構高いです。





