今週は、ラッキーだった★
ひまりんが1日欠席しましたからね~。
4日だけのお弁当でした。
お得感ありw
では、今週のお弁当♪
月曜日は、みらりんのバースデーだったので
みらりん’s バースデー弁当。
ちびまるこちゃんっぽいんですけどね。
みらりんの・・・つもりです。
チーズと海苔でね。
おかずは、しょうが焼き、カブの漬物(ふれあい祭りの)
大根の皮のキンピラ(ふれあい祭りの)、ハムとキュウリを巻いたもの
ブロッコリー、ソーセージ。
デザートは、スイカ。
火曜日は、シュガーバニー弁当。
サンリオキャラは、結構簡単。
似ているか?つったら、そうでもないけど、ひまりんにはわかってもらえた。
茶色のキャラは、かつお節でちょちょいです。
海苔とチーズとハムでデコレーション。
これは幼稚園時代にも作りましたねー。
おかずは、前夜のパーティーの残り物満載。
から揚げ、海老焼き、春菊のナムル、インゲンの胡麻和え、ヤングコーン卵巻き。
花型ピーマン、プチトマト。
デザートは、バニラとストロベリーのババロア。(かんてんぱぱ)
水曜日は、前日忙しくて、パンが焼けなかったので、またご飯。
てんとう虫弁当。
かわいい?きもい?(笑)
朝から、てんとう虫のサンバなんか歌っちゃったりしてねー♪
てんとう虫は、カニカマの赤い部分をくっつけて、海苔でデコレーション。
ちょっとご飯が多かったかなぁ??
おかずは、鮭の塩焼き、茄子の煮物、ほうれん草の御浸し、花型卵焼き、ブロッコリー。
デザートは、ポメロ。
「虫はいやだな」っていうひまりん。
「今度は、ナメクジにするわー」って言っておいたw
簡単そうじゃない?  ̄m ̄ ふふ
木曜日に、パンを持っていかせようと思って、パンを焼いたのにまさかの病欠。
金曜日は、麺類の日にて、焼きそば弁当なり~。
今日は、おかずが豪華!
北京ダック~~~♪
ていうか、昨日の宴会の残りですけどね。
本当はパンでいっか?って思ったんだけど、トッシーが「弁当に北京ダック入れてよ」
っていうから、残り物を持って帰ってきましたw
なら、ちょっと中華っぽいほうがいいか?と思い、通常通りの麺類に。
陣屋さんのシュウマイ、カニカマ、ブロッコリーをおかずにしました。
デザートは、イチゴとバナナとブドウ。
だけど、トッシー。
北京ダックの皮は、だめだったわ。
パサパサになってしまい、巻いてみたけど、割れちゃった・・・(涙)
9月も弁当作りがんばったよー。
いつまでこんなもの作るんだ?っていう気もするけど
転校の話を出したとき、拒むひまりんに
「日本人学校へ行ったら、お弁当だよー!!幼稚園のときのような弁当作っちゃうよー」
って、気分を盛り上げたのだから仕方ない。
母と娘のお約束です。
ちーん Ωヽ(-"-;)