パクリキャラ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

パクリ文化は、中国には適いませんが

ケニアで気になったパクリモノ紹介。


先日利用したナイロビの国際空港なんですけどね。


プレイルームなる先進国のマネをしたものがあるんですが

この壁が、結構笑える。


プレイルームは、まぁこんな感じ。


monchackの日常@ナイロビ-キッズ・プレイルーム


ちょ、ちょっとズームしてみましょう。



monchackの日常@ナイロビ-パクリキャラクター1



そして、これは?!Σ(゜m゜=)ハッ!!


左側は、もしかして・・・・・





ミ、ミ、ミッキー???



右側は、プーさん??



で、真ん中は誰ですかー?(」°ロ°)」オーイ!!

トゥイーティーとか、いわんよね?

耳があるしね。

誰ですかー?


オリジナル?にしては、ひどい・・・



そして、もう一枚。


monchackの日常@ナイロビ-パクリキャラクター2


シュガーバニージェリーに見えるのは、気のせいでしょうか??


きっと気のせいですね。


まだまだあるので、ナイロビ国際空港においでの際は、子供がいなくても

行って見ましょう。


一見の価値あり!