明日からイースターのため4連休のケニア。
さっきSkypeチャットをしていた旭川の友達のんのに、そのことを伝えたら
「感謝祭だっけ?」と・・・・ ヽ(゚◇゚ )ノオイ
デパートかよ。復活祭だっつーの。
まぁ、仏教徒多しの日本には関係ないもんね。
うちだって、ケニアにいたって関係ない話だけど、世間がお休みとなれば
関係してしまうわけで、フランシスなんか、もう月曜日からお休みしています。
どっかで取り返してやる、その休み。(`×´) プンプン!!
アグネスも明日からお休み。
4日間、家事をがんばるかー。
ひまりんも買い物へ行くたびに、「イースターエッグを買ってー」と雰囲気に飲まれており
「イースターって何だよ?日本人に関係ないじゃん」と言ってみるものの
「ジーザスの復活したお祝いだよー」と、こちらはさすがクリスチャンの学校仕立て。
のんののようには、行かない。(*≧m≦*)ププッ
イースターエッグも手作りしたいところだけど、
ケニアの卵って、白くないんだよね。
全部、オレンジぽくて、違う色に染めることは不可能っぽい。(中は白いのよ・・・黄味が白め)
だから、変なアイディアはださず、このイースターを静かにすごすだけ。 ̄m ̄ ふふ
明日からお休みで田舎に帰るアグネスにというか、彼女の娘にプレゼント
またもや私の洋服の端切れカンガの巾着とオートミールクッキー。
フローレンス、喜んでくれるかなー
ミシンが出ているついでに、ひまりんのクッションカバーも二つ作成。
ミス・バニーとやらの生地を、日本人の
ガレッジセールで購入したのよねー。
ずいぶん前に・・・
それがやっと形になりました。
そのようなものがたくさんあります・・・・。
イースターも特に予定はないので、なんかコツコツとやろうかなー。
もりりんは、お出かけモードだったのだけど、トイレを覚えたみらりんを連れて出かけるのは
トイレ探しで大変なので、お断り~~~。
来週から学校も始まるし、ゆっくりしたいのよー。
最近、家が好き♪