こんにちは、ナオミです!


今日知って、そりゃそうだよなと思ったお金持ちマインドと貧乏マインドの違いについて、シェアさせて下さい。


それは、


「自分は何を与えられるか?」という視点をもっているか、


はたまた


「自分は何を得られるか?」という見方をしているか


です。


どちらがお金持ちマインドで、どちらが貧乏マインドかは一目瞭然ですよね。


たとえば、本当にお金持ちの人は、高級店に行っても、お店の人にお土産を買っていったりするんだって。


高級なお店って、すでに高いから、普通は「どんなサービスを受けさせてくれるのか??」ってとこに意識が行きがちだけど、


大金持ちの人は、「自分から何を与えられるか」ってとこに目が行くらしい。


はぁーーーーーー!!!


恥ずかしながら、私は何をしてもらえるかばかり考えていました。


特に悩んだりしているときって、もっぱら貧乏マインドでした。


「あの人はこうしてくれない、むしろ私がああしなきゃいけない、損だ!!」と。。


はぁーーーーーー不安 絶望


そりゃそうだよね、クレクレ星人ってことは貧乏マインドだよね、と腑に落ちたと同時に、


今すぐやれることいっぱいあるな!!


ってソワソワしています。


家族に対してもそうだし、普段接するお店の人にも、どんな人にも、視点を変えるだけでやれることがたくさん思い浮かびます。


勝間和代さんも「giveの5乗」 


って言ってたのを思い出しました。当時はどういう意味かイマイチ分かってなかったけど、そういうことかぁ。


この記事によると、giveの5乗をする際には「与える側にも受け取る側にも負担がないこと」が大事らしい。


確かに!!私はすぐ自分の負担になることを与えがち。それは自分をよく知らないのと、そうしないと相手に嫌われる、という思い込みがあるから。自分に負担をかけて相手に尽くす、というのは、依存であって、giveではない。


「負担なく自分が与えられること」をいつも意識するのって、良質なビジネスの本質にもなりそうだよね??


なるほどなぁ!


誰かに自然と「〇〇してあげよう♪」って思うときって、気分が良かったもんなぁ。あれが豊かさなんだなぁ。


具体例なんて枚挙にいとまがありませんが、たとえば、、、


このブログでもそう。


「読者の方に何を提供できるだろう?」


という視点よりも、


「私にとって、ブログを書くというのはどんな利点があるか?」


という視点の方に重点を置いていたな、と。


ブログを書くのが自己発信になって、自分ビジネスにつながる、とか


書くことによって自分の理解が深まる、とか


それももちろんそうなんだけど、自分が何を与えられるか?という視点をプラスすることによって、もっともっと豊かになれる。


相手=自分


だもんね。


あとは、機嫌良くいる、とかね。


自分の機嫌を自分で取れるだけでも、じゅうぶんに「負担なく与える」にカウントできると思います。


豊かな人は、自分の機嫌を取れる人。


となると、カーーー!!っとなった時にノートに書いて、自分の話を聞いてあげられると、いいですよね。それでもう十分に「与えられる人」なんだな、と。

 

「自分にも相手にも負担なく、何を与えられるか?」を考えるの、みなさんもぜひやってみてください🩷


私もやってみて、なにかさらに気づいたことがあれば、シェアさせて頂きますね🥰


地獄に生きるか、天国に生きるかって、自分で選べるって、こういうことなんですね〜👿昇天ドクロ昇天


それではまた!