息子から緊急オーダー!よなよなカフェミナージュ®︎しました☆ | *大阪・箕面*カフェミナージュ®は不器用でも楽しめる貼るだけの簡単なクラフト♡ヘアブラシChérie Brosse(シェリブロッセ)

*大阪・箕面*カフェミナージュ®は不器用でも楽しめる貼るだけの簡単なクラフト♡ヘアブラシChérie Brosse(シェリブロッセ)

木製ヘアブラシに布や飾りを貼るだけで可愛いブラシに大変身♡難しい作業もほとんどないことから5歳のお子様からご高齢の方までお楽しみいただけるハンドメイドです♡オンリーワンのヘアブラシ作りを通してカフェミナージュ®を生涯の趣味としてご提案しております♡

こんにちは!
布でインテリア雑貨をデコレーションする
おしゃれ可愛いクリエーター貴子(布貼りもんちゃん)です。
 
 
 

 

 
 
「明日折り紙を持っていくのに、入れていく鞄ある?」

ロッカーのお道具箱には置くことが出来ない
折り紙ケースを鞄に入れて、机の横にかけたい
と息子は言いました。








折り紙ケースを早速カフェミナージュ®︎。



息子の好きな色オレンジをアクセントにして
蓋にはプーさんのアップリケをつけました。








次に小さめの鞄。
手持ちの鞄はレッスンバックばかり。

小ぶりのバック…と思った時に
洋服屋さんのビニールバックでホックも付いているものがあったことを思い出しました!


男の子なので最低限のデコレーションでOK。(笑)







名前シールも付けて見ました。


大きすぎず小さすぎない
ほどよいサイズの鞄の完成です!






中に入れてみると…




ちょうどよい感じです。






どの生地で作るか?!
候補はいくつかありましたが、
クラスのお友達にもわかるよう
タブレットを入れているバックとお揃いの
乗り物生地にしました。



こちらがタブレットを入れているバックです。










デスク周りのステーショナリー雑貨たち。
子供が使うものでカフェミナージュ®︎出来るアイテム、意外とあります。


ささっと作れることが何よりのおススメな点ですが、
学校にも持っていくようなものであれば
「乗り物生地は〇〇くんのだね!」と
子供本人だけでなく
お友達にも覚えて貰えるので
紛失防止にも役立てるかなと思います。









「お母さん、朝までに出来上がる??」と
寝る前は心配そうに聞いてきましたが、
VIPなお客様からのリクエストなので、お応え対しました。(笑)



登校前に一枚撮らせて〜!と
玄関で立ち止まらせたのは私です。






カフェミナージュ®︎、役に立ったかな?!(笑)






 
 
 

 
申し込みお問い合わせはこちら☆☆☆
カフェミナージュ®認定指導講師活動実績はこちら➡ ☆☆☆
 
Chérie Brosse(シェリブロッセ)
LINE ID:@849oztzs
 
お友達登録よろしくお願いいたします♡
 
 
インスタグラム、フォローいただけると嬉しいです♡
 
image
2021年大人のおしゃれ手帖
今だからこそ始める!大人のスクール掲載
 
2018年1月号CLASSY.女子力を磨いて運気アップ!特集掲載
 
 
 
 
カフェミナージュ®されたヘアブラシ「CherieBrosse®(シェリブロッセ)」は
平成30年3月2日商標登録手続きが完了いたしました。
 
 
image
 
オリジナル生地ブランド名「JolieMacaron®(ジョリーマカロン)」は
2020年11月2日商標登録手続きが完了いたしました。
 



認定校ロゴ

Chérie Brosse®(シェリブロッセ)Cafe Mi Mondeを本校とするカフェミナージュ®認定校です。