便利な世の中 | 誰にも言えず綴る

誰にも言えず綴る

余命宣告された夫は2023年8月、逝ってしまいました。これからどう生きていこうか…。

夫の御位牌が届いた。

実は
四十九日に間に合わなかった。

私の勘違いから用意ができなかった。

永代供養のお寺の契約の際に、
葬儀の話も相談して、
その時に御位牌の話もして、
ミニ仏壇だからそれに合うサイズがいいですよね、とか話した事は覚えているが、

あれ以来込み入った話はしてなかった。




私は勝手な思い込みで

四十九日法要の後に

お寺から御位牌がいただけると勘違いしていた。


法要の後に相談すると、


もともと浄土真宗は御位牌は必要ないから大丈夫ですよ。

もしご用意される場合は仏壇屋さんにご相談ください。

御位牌は次の法要にご持参ください。


らしい…


必要ないと言いながら

法要にご持参って?

結局必要あるよね?


我が家のミニ仏壇には

仏壇のサイズに合わないほどの

父の立派な御位牌が鎮座していて、

これからもずっとお参りするのに、

夫の御位牌がないのも変な話だ。


急いで仏壇屋さんに行かないと…

仕事が1つ増えた。

待て待て、もしかしたら

スマホで注文できたりする?


探してみたら、あるもんですね!

便利な世の中だ。


夫の御位牌は

ちゃんとミニ仏壇に合うサイズにした。

父の場合は

実家に大きな仏壇があるけど

誰も住んでないから御位牌を私がこちらに持ってきた。

その時にミニ仏壇を買ってずっとお世話させてもらっている。


仏壇にやれ魂を入れるとか

仏壇終いとか

本当ならしきたりを気にしないといけないかもだけど、

要はどれだけ仏様を大切にするかだと

私は思う。

魂を入れてもらっても

お世話できてないんじゃバチが当たる。


我が家の仏壇もまたネットで買ったもので、

お寺さんに拝んでもらってない。

だけど毎日ちゃんとお世話はしている。

だから父もよくわかってくれてると信じてる。


夫にはお舅とあの世で同居みたいで

ちょっと窮屈かもだけど

男同志仲良くやって欲しい。


我が家はここで御位牌を頼みました。

仕上がり、よかったです。