都民共済 留袖試着 | monareco blog

monareco blog

  
  
  
2010年 結婚
2011年 都内で結婚式
2013年 長女誕生

このblogは、わたくしmonareco(もなれこ)と旦那さんの結婚式準備記録→夫婦の日常→マタニティ記録→長女育児記録です。
  
  

私たちが共済でドレスを借りるって話をしてた時、

お義母さんから留袖を着るので借りて欲しいと言われてました。



都民共済は両親用のモーニング、留袖、列席者用の色留袖もレンタルできます。



新郎新婦の場合は実際に試着する必要があるんだけど、両親の衣装はサイズを伝えれば本人試着ナシでもレンタル可能です。だから、ご両親は遠方に住んでいるとかでも大丈夫です。



で、私たちの衣装試着の日。

お義母さんも都合がつくとのことで、神奈川から出てきてもらいました。




余談ですが、、、




この試着日の前日、なんとお義母さん、

福島の南相馬市に炊き出しのボランティアに行っていたそう!しかも夜行バスで!


神奈川に帰ってきた翌日、試着のために東京に来るなんて、なんてアクティブ 笑


ボランティアは1日だけだったんだけど、福島にお金を落として帰ろうと思ってお土産用の喜多方らーめんを買ったそうで、それをうちにも、っていただきました。お義母さんありがとう!





それはさておき、留袖ね。




都民共済の留袖は家紋が1種類しかないとのこと。

家紋の名前をわすれましたが、、、、なんとかの桐って言ってたかなー。




お義母さん、こだわりナシで全く問題なし。




あと、新郎新婦だと靴やアクセまで一式レンタルできますが、留袖の場合は小物は別に用意する必要があります。自分で用意するものは、


・肌襦袢

・裾よけ

・白足袋

・末広(扇)

・草履、バッグ


です。





留袖の試着も、担当の方がついてくれます。



ずらーっとハンガーにかかった留袖から、まずは気に入るデザインがあるかどうか見て選んでくださいねーとのことで、手袋を渡されます。新婦さんも一緒に選びましょうか?ということで、私にも手袋が渡されました。




1着ずつ見ていると、担当の方から

「お母様は身長があまり高い方ではないので、柄が低い位置の方がバランスがいいかも知れませんね」

とアドバイスを頂き、じゃあこれがいいかなぁ~というデザインを指定しました。



それで、さっそく試着。


monareco blog

試着と言っても、簡単に羽織ってみるだけ。



もう一着あててみます?ということで、担当の方お見立ての「ごしょぐるま?と鶴」デザインを羽織ってみます。



monareco blog

こちらが前面で、




monareco blog

こちらが後ろ姿。


鶴が気に入ったそうで、お義母さん留袖はこのデザインに決定。




肝心な帯ですが、都民共済は帯担当のスタッフがいるそうです。

この場にはいらっしゃらなかったので、お義母さんの年代を聞いておいて似合いそうなものを貸し出してくれるとのこと。なので当日まで柄は不明です。



ちなみにお義母さんは県民共済には加入してません。もちろん都民共済にも。

なので、共済加入者のレンタル金額にプラス1,000円になりました。


でも16,800円ですよー。これはお得。




こんな感じで、新郎新婦、新郎母の衣装が決まりました。

全部で3時間くらいだったかしら。




すごい、さくさくさくーっ!と決めましたが、我ながら良いものが選べたと思います。



試着記事 リンクご用意しました↓↓↓


クローバー都民共済 ウェディングドレス試着

クローバー都民共済 ウェディングドレス 訳あって再々試着

クローバー都民共済 カラードレス試着

クローバー静ブライダル カラードレス試着

クローバー都民共済 タキシード試着

クローバー都民共済 モーニングレンタル方法 (試着なし)



にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへ
にほんブログ村