ピース7/3 鼻から膿が… | Wan's pono なーちのブログ

Wan's pono なーちのブログ

保護犬の事を書いてます。
できる事をやって行きたいです!

ピース、今日はなんとなく体調が悪そうな顔してる…






保護した時から歯の状態が最悪で初めてシートで拭いた時は

長年溜まった汚れと歯がポロっと落ちてビックリでした(^^;;


何が取れたんだって開いて見たのが懐かしい(^^;;


最初は匂いも120%ぐらいなレベルで綺麗好きなピースには全然似合わなかったけど

なんとか毎日のケアで今は30パーセントぐらいにまで落ち着きました。



元気な子なら抜歯とスケーリングやって終わりなんだけど

心臓悪くてとても処置できる状態じゃないし毎日拭くことしかできなくて

歯磨きだと大量に出血してシートで拭くのはまだ出血も少ないので、それぐらいしかできません…

痛がって触るのも嫌がってたけど今は大人しく見せてくれるようになりました。



きっと抜けちゃえばスッキリするけど抜けたら抜けたで鼻に貫通してて、大量に鼻血とか出そうだし大きな穴が開きそう…



歯の状態が悪い子は鼻から膿や鼻血が出たりするし、涙の量も増えたりするけど


ピースも犬歯を触るとくしゃみが出て、最近は触らなくてもくしゃみしながら膿を飛ばすようになってきてます。


薬は飲まずにここまできたけどもう限界かも知れない…

薬で少し落ち着いてくれれば良いけど…


今は興奮させたくないから病院に連れて行く事すら心配だけど、近いうちに診察に行って来ます。




なんだか手術できるぐらい元気な子が羨ましくなります…


でも知らないところでもっと悲惨な状況で過ごしてる子も居ると思うから、そんなひねくれた事ばっかり考えるのはやめよ。


ピースの顔を見てたら、今は幸せって思ってくれてるのが伝わるからそれだけで充分って思わないと!










第4日曜日はふれあい会です。

ピースは不参加ですがそれぞれ体調を見ての参加になります。








ムーのトレーニングの為に砂肝と

マグロでジャーキーを!

トレーニングは目の色が変わるような物のが良いって事で

悩んで悩んで1ヶ月ぐらい前にフードメーカーを買って色んなものを作りました!



少し元気になったけどお散歩は歩かない事が多いです。


この間トリミングに行ったけど、夏はエアコンつけっぱなしなので今年は長めで過ごそうと体は触らずに残しました…

冬は服着るので短めで、思いつきで逆の発想でお願いしました!笑


トリミングに関してもよくトリマーさんからご好意でお声をかけて頂きますが、プロの方にお願いする以上はお仕事に対してきちんとお支払いしたいと考えてます(^^)