イベント日程期間限定キャンペーン通販

 

 

 

 

大妻女子大学の敷地が広すぎて、私含めて郵便局側から来た受験者複数は道なりで辿り着いた違う棟の前で途方に暮れる(苦笑)

 

誰かが(多分、女子大生)が大学の職員であろう人に道を訊き、歩き出したのでゾロゾロと続く私含めた複数の受験者(^^;

 

結構、歩いた(^^;

 

かなり早めに市ヶ谷に到着していたけれど、私ひとりだったら、間違いなくキャンパスの森の中で遭難してたわ(苦笑)

 

心の中で大感謝しながら皆の後について行き、無事、試験会場に到着。

 

 

 

 

私、ギリギリで申し込んだのに受験番号が早かったので、申し込み順じゃないのかな?と(^^;

 

時代なのか、女子大だからなのか、大妻、広いし綺麗だしスタイリッシュだしトイレなんてホテルかと思うくらいに素晴らしい!

 

それぞれの教室の外の廊下には個人ロッカー完備だし、リサイクルのゴミ箱は見やすく、使いやすく、お洒落だし、設備や備品もしっかりしてるし、かけるべきところにお金かけてる感じ。

 

それはさておき。

 

初めての秘書検定。

 

受験者の大半は女子大生っぽかった。

それよりちょっとおねーさんな雰囲気と佇まいに見えるのは、OLさん(新人社員)っぽかった。

 

どちらにしても、9割は20代じゃないかな?

あからさまなBBAは私だけだったよ……orz

場違いは重々承知だが、それでも、若い女性たちに「え?」って目と表情で一瞥されるのは痛かったなー(T_T)

 

年代的に試験監督ならまだしも、受験生……は不可解でしょうよ(^^;

 

話を戻し。

 

意外だったのが、男性の受験生も一定数いたこと。

こちらは、アラサーっぽかったな。

 

『秘書』といったら、(私は)イメージはデキる女性だけど、内容は男女関係なく、社会人として必要なことしかないから、男性も受験する意味と価値はあると思う。

 

で、試験内容。

 

私はグラフが苦手通り越してやる気ないので最初から『捨て問』認定してたので、【3級】にはグラフ問題なくてガッツポーズ(笑)

 

構えていた【記述問題】は、

 

・絵を見て『理由』と『改善策』を述べる。

・敬語

・郵便に関する種類と意味

・宛名

 

『絵を見て』だけは模範解答がめっちゃ気になるけれど、それ以外は全問正解の自信あり。

 

【必要とされる資質】は、言葉の意味と文脈を丁寧に読めばひっかからない。あと、動作主とその立場が明確にできればおのずと正解は見えてくる。

 

【マナー・実技】は、急激にレベルアップした出題と選択肢の内容な感触だった。

 

【必要とされる資質】が標準問題なら、【マナー・実技】は応用/発展問題な感じで、さりげないミスリードがえぐい(苦笑)

 

退出可能時間になったら9割の人が普通にあっさり退出したことにも、驚き(^^;

 

私もとっくに全問時終わって何度も見直し済みだったけれど……各領域で60%以上の正解でないと合格しないし、再受験は勉強の時間取れないから絶対にここで合格したく、最後の最後まで見直ししてた(苦笑)

 

【追記】

2023年7月3日~18日まで、ホームページで合否確認と模範解答が公開されるので自己採点したところ、

 

【必要とされる資質】100%

【マナー・実技】77%(記述除く)

 

続けて、【2級】

 

グラフ問題、出た……orz

書いたけれど、自信なし。

 

【記述問題】は、

 

・グラフ

・弔事

『漢字2字』で答えよ、との条件を読み飛ばしたらアウト(苦笑)

 

令室/尊父/母堂

 

日頃、接頭語の『ご』を付けてセットで使ってるから、見直しで気づいてよかった~(^^;

 

・ビジネスにおける敬語

・時候の挨拶の『月』
 

【必要とされる資質】は、3級の直後に解くと急に難しくなった感じ。3級は基本中の基本、初級レベルで、2級から実践用かつ中級レベルな感じ。中々にミスリードがえぐかった(苦笑)

 

【マナー・実技】は、問題と選択肢のミスリードと紛らわしい言い回しに発狂しそうだった。選択肢だけを見ると、AにもBにも解釈できるから、再度問題文を熟読して照らし合わせ、不自然に感じた箇所を根拠と共に潰していく方法で解いた。

 

5択中最後の2択で迷って選んだ方が全て間違えていて(選ばなかった方が正解)、膝から崩れ落ちた……orz

 

 

【追記】

2023年7月3日~18日まで、ホームページで合否確認と模範解答が公開されるので自己採点したところ、

 

【必要とされる資質】84%

【マナー・実技】72%

 

今回、私が秘書検定を受けようと思った経緯をざっくりまとめると
 
・2023年2月6日
お世話になっている芸能事務所の代表さまとの会話から秘書検定の存在と内容を知り、1級と準1級の受験を決意。
(その時はその併願は不可能だということを知らなかった。)
 
・2023年2月7日~28日
受験決意の翌日にテキスト購入。
1級から勉強を始める。
 
・2023年3月
2023年4月9日に開催される『オンライン・展示即売会』出店準備と5月21日に開催される『文学フリマ東京  36』にて頒布予定の新刊執筆開始。
秘書検定の勉強は中断。
 
・2023年4月
『オンライン・展示即売会』出店、発送、別件で通販の対応、イベントの事後処理に追われる。
新刊執筆の修羅場。
 
・2023年5月
5月21日に開催される『文学フリマ東京  36』にて頒布予定の新刊執筆で修羅場。
イベント準備。
イベント参加。
kベント事後処理。
秘書検定1級、準1級断念。
秘書検定3級、2級の併願で申し込む。
 
・2023年6月5日
秘書検定2級の勉強開始。
3級は直前に過去問を解くだけにする(しかできなかった)
 
・集中講義→2周
・別の教本→1周
・問題集→4冊
 
それでも、実際にOL経験がないので、文字情報だけだとしっくりこなくて過去問には難儀した。
 
私は大学卒業後、専門学校を経てフリーランスで今日までやってきてるから、一般常識を知らなさすぎる現実に打ちひしがれると同時に、仕事における【一般常識】の大切さを強く認識でき、勉強して良かったと思った。
 
時間は作るモノだし、何歳だろうと『やる気』さえあれば、気合と根性と意地で試験には合格できる。
 
秘書検定の3級と2級に関しては、満点合格ではなく、各領域60%以上で合格なんだから、なんとかなる。
 
面接がある準1級と1級はそれなりの覚悟と必要性がないと無理だと思うけど(^^;
 
怒涛の数か月だったけれど、良い経験でした。
 
改めて、芸能事務所の代表さまに感謝<m(__)m>
 
 
 

お心に余裕があれば、アメブロ、Twitterインスタのフォロー、お財布に余裕があれば通販での拙著のお買い上げ(今なら送料無料!)という目に見えるカタチでの応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

……というわけで以下、期間限定で宣伝っ♪


【表現のおもちゃ箱】だと個人的に感じているイベントです。
ぜひぜひ、気軽に気楽に遊びに来てくださいませ♪

 


※既刊は通販にて絶賛発売中♪

 

※今ならお得な【期間限定 送料無料キャンペーン】実施中♪
 

 

文学フリマ福岡  9
 
日時→2023年10月25日(日) 11:00~16:00
場所→エルガーラホール  8F大ホール
料金→無料

 

 

※2023年10月の【文学フリマ福岡  9】

2023年11月の【文学フリマ東京  37】

では

全て既刊となります。

 

 

image

 

image

 

 

imageimageimageimage

※【文学フリマ】公式HPから

お借りしました。

 

 

image

※通販価格は、1,800円

 

 

image

※通販価格は、1,300円

 

 

image

※通販価格は、各1,300円

 

 

image

 

image

※イベント価格です。

通販価格は、1,300円

 

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

imageimage

※従来の住所氏名公表でのやりとりも可能です。

 

 

image

 

 

 

イベント日程期間限定キャンペーン通販

 

 

にほんブログ村 本ブログ 作家・小説家へ
にほんブログ村

(時々1位!ありがとうございます)

 

【フォロー大募集中】

 

Twitter

@aida_honoka

(ココロのつぶやきダダ洩れw)

 

Tiwtter

@megamisya

(オシゴトに関するつぶやき専用)

 

インスタ

@aida_honoka

(料理、ぬいぐるみ、にゃんこ、お花……etc)

 

インスタ

@aida_honoka_books

(読了記録専用)