皆様こんばんは〜
最低気温22.1℃
最高気温28.4℃
最小湿度 74%
くもりくもりくもり
曇っておりますが湿度が高めで蒸し暑い感じの日でした






海辺でのお散歩も風に吹かれるととても心地よく爽やかな秋の気配を感じます











2027年開業の日本一高いビル
Torch Tower』という名称に決まりました


先ほども東京駅におりましたが
グランスタ北口が開業したことにより
広々として
以前大変な混雑になっていた新幹線乗り場の辺りもすっきり見通しが良くなりました

見通しが良いのであまり東京駅へいらしたことがなくても迷わないと思います

※お借りした画像です

高さ390m
国内では高層ビルの中でも群を抜いた高さですが
828mのブルジュカリファに比べると半分の高さにも満たないですね〜

高ければ良いというわけではございません
安全で清潔で多くの人の役に立たなければ意味がありません




現在はまだ古ビルがあったり、地面の整備中のところも見られます


そして新コロナウイルスの影響により、
ビルの建て方、人々の流れや憩いの場の創り方にも大きな変化が現れてくるようです

外気を取り入れて、密にならない空間はこれからの課題であり、
未来のわたくし達の暮らし方への方向性を感じられます

現在の東京駅日本橋口






グランスタにて焼き鳥重をいただきました








新しいお店がたくさん増えて
お土産のお菓子やお食事にと楽しく歩けます

本当に広くなって混雑を感じなくなりました


これまでの地下1階
ピンクの囲いの部分が増えました


下矢印




今年8月に新しくなった地下1階





1階も通行止めがされていたところも広いお土産屋さんになりました