最新の補聴器事情! 何度でも調整無料・充電式・カスタマイズ・PC同期! 高齢者の聴こえを改善! | 介護用品の選び方・賢いレンタル方法、福祉用具の導入事例紹介

介護用品の選び方・賢いレンタル方法、福祉用具の導入事例紹介

車いすや介護ベッド等の介護用品をレンタル・販売する千葉県の会社”モナークケア”
代表を務める小澤重史こと”シゲ社長"が、お得な中古介護用品の情報や、福祉用具の上手な選び方について発信しています。

こんにちは。

 

最新の補聴器を、メーカー同行でお客様宅にて勉強させて頂きました。

 

パソコンを持ち込み、その場で聴こえを調整、補聴器にデータ同期させて

すぐに聞き比べをすることが出来ます。

昔はボタン電池を数日に一回交換しなくてはいけなかったのに、

今は寝る前に充電器に置くだけ。

補聴器自体のカタチを、各自の耳に合わせて装着するので、違和感が少なく、

外出先で落としてしまう事が激減しているそうなんです。

 

 

モナーク通信にまとめました。

どうぞご覧ください。

 

 

気になる金額は、、

この永久的な無料調整・メンテのサービスが受けられるのは、

一つ15万円~数十万円の範囲の機種です。

 

ただ、使わなくなるのを無くすため、ホントに親身に寄り添ってくださいます。

お試し利用をして、気になる点を確認していってからの購入判断で良いので、

気が進まないままなんとなく買ってしまい、あとで後悔する事は

だいぶ無くなると思います。

 

モナークケアのスタッフも同席しますので、

率直に意見をおっしゃって頂き、そして気軽にお試し体験に

挑戦してみて下さい。

 

ありがとうございました。