左目、回復傾向☆ | イングリッシュセッターもなかの日記

イングリッシュセッターもなかの日記

保護犬だったもなか。
動物保護センターで5ヵ月暮らし、2013年年末にボランティアさんにセンターから出してもらいました。
2014年3月に晴れてママパパの子になって、毎日湘南の海を満喫してます♪
2019年3月にナルも家族になりました!

こんにちは、もなかですわんわん

今日は目の病院の日。
病院ではあるけれど、
鎌倉までのドライブを楽しんできました車
エリカラ着けてても、お外は気になる~音符


病院に着いて、まずは眼圧検査。


細隙灯顕微鏡というもので、
傷の具合をチェックしてもらいました目

金曜日に角膜の一部を切除しているので
感染や化膿が心配されてましたが、
大丈夫でしたクラッカー
そして、傷も少し回復してるようです合格

大きな傷が完治するまでには
まだしばらく時間がかかりそうですが、
とりあえずは一山越えた感じですキラキラ
来週の再診まではまだエリカラ生活↓↓
でも、少し慣れてきたので、がんばりますかお

診察を終えて帰宅して、ごはんを食べたら、
窓際でお昼寝しましたzzz


寝て元気になったら、
パパからおやつに焼きカボチャをもらい、


指に付いてるカケラまで舐めましたぺこ


午後のトイレ散歩の帰りには、


またまめちゃん家へしっぽフリフリ


あたしとママのおしゃべりを聞いて、
まめちゃん、出てきてくれましたキラキラ
声が入ったので音声を被せたら、
ちょっと画像が小さくなっちゃいましたぺこ



まめちゃんとごあいさつして気分転換でき、
またぐっすりお昼寝ですzzz


おやすみなさいあひる


最後まで読んでくれてありがとですにこっ
☆ブログ村☆
ランキング参加してますわんわん
1日1回写真をポチっと!お願いしますm(._.)m
にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュセターへ
にほんブログ村