☑︎昔に比べて肘の幅が太くなったかも
☑︎腕がむくみやすい
☑︎二の腕が痩せにくい
☑︎脇が凹んでいない
☑︎肘のお肉がたるんできた


上記のように感じる方は、
肘の関節のズレを疑ってみてください。





私たちの腕は、手の平を返す事によって、
骨がクロス→回内して動きます。






肩関節が正しい位置に載っていると
回内しすぎる事は、ありませんが、、、






例えば、巻き肩、猫背など
肩甲骨がズレでいる位置で


腕の回内をすると過剰に回内しやすくなります。






普段の生活で、

パソコンをしたり、スマホをしたり、
洗い物をひたり、物をもったり

手や腕を回内することが多く

どんどんズレが重なってくると、、、





肩関節や腕のバランスに必要な

☑︎前鋸筋
☑︎小胸筋

がカチカチになってしまい、
ズレた位置から戻れ無くなってしまっている事が
よくあります。








もちろん、太りやすくなったり
痩せにくくなりますが、



腕の位置がズレると、
昨日の記事に書いたような事が起こっています。