日々節約にいそしみながら、

物欲と闘うアラサーかあちゃん、

もんちゃん。ですスター

ご訪問ありがとうございますにっこり

 

 

 

 

このblogは、地方住みアラサー夫婦

小学生の長男、長女の4人家族

主人は会社員、私は扶養外パートだけど

ジュエリー大好きよだれ

35年の住宅ローンあり、

物欲と闘うアラサー主婦のblogです花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コイン今年の年間の生活費予算コイン

おにぎり食費40万円

電球日用品9万円

キラキラ物価高だけど達成したいキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは~スター

 

 

 

 

 

今日も疲れましたチーン

 

 

 

 

働いても働いても

ひとっつも給料増えた気がしない真顔

 

 

なぜなら今、子の出費が

めっちゃ増えているからです真顔

 

 

むなしいね赤ちゃん泣き

 

 

 

 

 

 

さて気を取り直して、

 

 

 

 9月の電気代を発表

 

 

 

 

 

 

 

 

今月はいくらになったのか…

 

 

 

 

 

先月の電気代はこちら↓

 

 

 

 

 

 

発表の前に、ご参考までに

我が家は一戸建てのオール電化で、

太陽光発電ありですウインク

 

 

 

 

 

 

 

結果は…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1,571円 

 

 

 

 

でしたびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 内訳としては

電気使用料金が10,801円で

売電価格が9,230円でした!

 

 

 

 

ちなみに去年と同じ月の

電気代は2,425円だったので

 

去年より安い~キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…んだけれども。

 

 

 

 

今月は水道代がバカ高かったので

 

 

 

 

トータルで見たらマイナスで赤字ですネガティブ

 

 

 

このままいくと

 

 

3,000円の赤字。

 

 

 

 

給料日まで節約して、

なんとか3,000円、生活費余らせたいなー。

 

 

 

なんだけれども、子の部活の遠征で

ガソリン代も足りなくなりそうでアセアセ

 

 

 

 

厳しいなー笑い泣き

 

 

 

 

なんとか頑張りましょー

 


 

 

ではでは~スター