日々節約にいそしみながら、

物欲と闘うアラサーかあちゃん、

もんちゃん。ですスター

ご訪問ありがとうございますにっこり

 

 

 

 

このblogは、地方住みアラサー夫婦

小学生の長男と長女の4人家族

主人は会社員、私は扶養外パートだけど

ジュエリー大好きよだれ

35年の住宅ローンあり、

物欲と闘うアラサー主婦のblogです花

 

 

 

 

 

 

コイン今年の年間の生活費予算コイン

おにぎり食費40万円

電球日用品9万円

キラキラ物価高だけど達成したいキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは〜スター

 

 

 

 



今日は趣味回と

家計事情の二本立てでこざいます〜




多分、趣味回はこれからも

書くと思いますので

今後もよろしくお願いしますショボーン







趣味の話したり、



急にセンチメンタルになったりと





忙しないブログなんですけど


宜しくお願いします笑い泣き









絶賛、支出増加中





今週末は海水浴なのですが、

買い忘れていたものがあったので

楽天で追加注文しましたアセアセ







海で写真を撮りたいけど、


スマホが濡れるのは怖いのでアセアセ



水に浮くタイプもありましたが、





とりあえず今回は

浮かないタイプにしてみました。



浮かない方がちょっとだけ安い。



クーポンがでているので

900円で購入できましたキラキラ






そういえば、

こちらの水着も届きました↓





154㎝の下半身太めのウェーブ体型で

Mサイズで大丈夫でしたびっくりマーク



ピッタリめだから、

スタイルがちょっと良く見えて

よかったですショボーン

 

 


これで4,000円しないって

すごい破格だと思う。


店舗ではこの値段で買えないアセアセ








これらのレジャー関係の支出に加えて、


交際費も爆上がりしてます魂が抜ける

 



特に部活関係。




食べ盛りなので、

動くとお腹すいちゃうんですよね〜




手作りのものを持たせるにしても

夏は食中毒も心配なので


途中で買って食べさせるなんていうのも

増えますので、支出が増える魂が抜ける




でもこれは致し方ないですね…。




今、選挙で食品の消費税撤廃します!



とか公約を掲げているところもありますね〜



そうなったら本当に助かりますにっこり





頼むから引き下げでもいいから

やってくれないかな〜



良い方向に進みますように!



 

ではでは〜花