日々節約にいそしみながら、
物欲と闘うアラサーかあちゃん、
もんちゃん。です
ご訪問ありがとうございます
このblogは、地方住みアラサー夫婦
小学生の長男、長女の4人家族
主人は会社員、私は扶養外パートだけど
ジュエリー大好き
35年の住宅ローンあり、
物欲と闘うアラサー主婦のblogです
こんばんは~
夕食のあとに、
ニュースアプリの通知を見てビックリ
物価高やトランプ政権の関税措置を
ふまえての対策の一環として
政府が所得制限なしで、
国民全員に現金給付を
検討しているらしいですね
金額は3万円から5万円あたりで
検討しているらしい…
ネット上では、
賛否両論みたいですけど
現金給付するなら、
減税してほしいという声も。
確かに。
たった1回の給付よりも、
減税の方が長期的に見て助かるかも。
でも、定額減税みたいな措置は
辞めてほしい
あれは一体何だったのか…
もし、給付が決定したら
皆さんは何に使いますか
貯金や投資にまわしますか
私は、ジュエリー
…と言いたいところですが、
子どもたちの小学校卒業費用と
中学入学費用にまわすことになるかな…
年子なので、来年、再来年と
物入りなので
まだ給付されるかどうかは
わかりませんが
どうなるのか、今後に注目ですね。
ではでは〜