日々節約にいそしみながら、
物欲と闘うアラサーかあちゃん、
もんちゃん。です![]()
ご訪問ありがとうございます![]()
このblogは、地方住みアラサー夫婦
長男(小5)、長女(小4)の4人家族
主人は会社員、私は130万円以内の
扶養内パートだけどジュエリー大好き![]()
35年の住宅ローンあり、
物欲と闘うアラサー主婦のblogです![]()
今年の年間の生活費予算![]()
食費33万円
日用品10万円
物価高だけど達成したい![]()
こんばんは~![]()
インフルがめちゃめちゃ流行ってますね![]()
ついにうちの長女が感染しました![]()
この年末の仕事納めの直前に![]()
これはもう…
ロングなバケーションになって
しまうかもしれない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私が、まだお金の勉強を
あまりしていなかった10年前。
息子の貯金がある程度
まとまった額が貯まったので、
ゆうちょの定額貯金に入れたんですよ。
それが、ついこの前
満期になりまして。
利子と一緒に
口座に入金されたんですが、、
ちまみに預けた額は
めっちゃ中途半端な額で、
994,000円
結果がこちら↓
![]()
なんせ、年利0.04%ですからね![]()
10年で3,000円かぁ。
ジュニアニーサに預けた方は、
含み益ですが、
めっちゃ増えてくれてるので、
もっと早くやっときゃ良かったなと
それはそれで後悔してます![]()
ちなみにこの後数年ほど
ゆうちょの定期預金に
預けているんですが、、、
年利0.01%です。。。
あの頃の自分に、
早くお金の勉強をしろと
言ってやりたい![]()
満期になったお金をどうするか…
もう運用に回せるほど
年数があるわけではないので、
一旦また定期預金かしら![]()
もうちょっ考えます。
ではでは~![]()

