こんばんは~
日々節約にいそしみながら、
物欲と闘うアラサーかあちゃん
もんちゃん。です
ご訪問ありがとうございます
このblogは、地方住みアラサー夫婦
長男(小5)、長女(小4)の4人家族
主人は会社員、私は130万円以内の
扶養内パートだけどジュエリー大好き
35年の住宅ローンあり、
物欲と闘うアラサー主婦のblogです
『服を買うなら捨てなさい』
でおなじみの地曳いく子さん。
地曳さんが書かれた
こちらを今日、読み終えました。
地曳さん、『服を買うなら捨てなさい』でも、
そんなに気張って
お洒落しなくてもいいじゃん
オシャレを目指すなら、
ダサいをなくせばいい
自分が素敵に見える服を
週何回か着たっていい
もっと肩の力を抜いたらいいよ~
そしたらクローゼットもスッキリするよ
っていう感じなの。
そして、この
『おしゃれは7,8割でいい』
に至っては、
オシャレする気もでないのは
きっと疲れてるんだよ…。
オシャレよりもまず寝よ
っていうスタンス
ちょっとざっくり過ぎたけど
今までの
オシャレの教則本的な感じではなくて
生き方、暮らし方にフォーカスしている感じ
SNSが広まって、
インスタではママも綺麗でおしゃれな人が沢山。
綺麗なところだけが切り取られているのに、
そんなことも忘れてしまうほど。
無意識に自分と比べてしまっている。
いつも綺麗、いつもおしゃれでいなくちゃ。
でもそんなのは追いかけなくていいんだ、と
思わせてくれるような内容でした。
もっと、自分が楽しめるおしゃれを
したらいいのかも。
この前書いた部屋着にジュエリー
私のお気に入りは
ユニクロのパーカーと合わせても素敵なのねと
気分があがった
気分があがったら
オシャレして外に出たくなった
たまに休んで自分を慈しんで。
やっぱりそういう時間は大切なのだ。
ちなみに最近の私は、
葬送のフリーレンにハマり中。
何かに夢中になれるのも
それは大切な時間
ではでは~