こんばんは~花

 

日々節約にいそしみながら、

物欲と闘うアラサーかあちゃん

もんちゃん。ですスター

ご訪問ありがとうございますにっこり

 

 

 

 

 

このblogは、地方住みアラサー夫婦

長男(小4)、長女(小3)の4人家族

主人は会社員、私は130万円以内の

扶養内パートだけどジュエリー大好きよだれ

35年の住宅ローンあり、

物欲と闘うアラサー主婦のblogです花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買ってみたけど、

ちょっと無駄遣いだったかなと

思っているものについて

書いていきたいと思いますタラー

 

 

 

 

 

 

それがこちら

 

お掃除ロボット

 

  




 

最初は1階で使っていましたが

敷いてあるラグをどけたりと

動かす前の準備がめんどくさい。

 

 

ラグは結局自分で掃除しなきゃならない。

 

 

それと、どうも隅々まで

綺麗にできている感じが

しないんですよね~

 

 

なので、結局自分で

掃除機をかけていますアセアセ

 

 

 

その方が早く綺麗になる凝視

 

 

 

今は、掃除機をもっていくのが

めんどくさい2階に常駐してますが、

やっぱり2回に1回は

自分で掃除機かけてます真顔

 

 

 

とりあえずこのまま使っていって

壊れたらもう買い替えないかも…。

 

 

 

 

確か25,000円くらいで

当時購入した気がするので

なかなか手放す気になれないのですが

 

とりあえずは2階の住人として

そのままいてもらおうと思いますアセアセ

 

 

欲しくて欲しくて買いましたが

いざ使ってみたらわかる事って

やっぱりありますねぇ。

 

 

 

これを勉強代として

無駄遣いしないよう今後に生かそう笑い泣き