今回は真面目な疑問・・・・・・

今アジアの株が急速に下落との事で
日本経済もいかに問われている様な話が・・・・

で、日本経済もとより
私の好きな北海道経済をサル並みの脳ミソで考えてみた・・・・

「地産地消」を推奨している北海道経済では有るが
自分が置かれてる生活から考えてみた

私の生活で行えてる「地産地消」って・・・・・・
「食域」だけでは無かろうか?

地方都市や北海道は昔から経済水準が低いんですよね?
(↑アホですので大まかな経済も分り得ておりませぬ^^;)

「食」だけで経済効果は上るのだろうか?

自分が購入する服にしても雑貨にしても
道外品が多くて 道内で生産してる企業も少ない・・・・

そ~んな状況下「地産地消」と謳いながら
北海道経済はこれからも独立独歩できるのかしら?

( ̄~ ̄;) う~ん

私の頭では分らない・・・・・・

ど~すればエエんじゃろ・・・・・・・・・・