【昭和区】8/31にフラダンスを開催しました~ | ママスタート・クラブ(Momstart club) ブログ

ママスタート・クラブ(Momstart club) ブログ

名古屋市を拠点として活動を行っている育児支援団体「ママスタート・クラブ」のスタッフがお届けするブログです。
子連れで参加可能な講座やイベント情報の発信、講座内容のレポートや活動情報などをお届けします。

昭和区スタッフのカオリですクローバー


夏休みはいかがお過ごしでしたか~?
我が家はプールへ行ったりキャンプへ行ったりと、夏休みらしいイベント満載でした。
キャンプでは1歳7ヶ月のムスメも初めてテントで寝泊りしました目
慣れない場所で眠れずにぐずるかと心配していましたが、疲れきっていたのか、朝まで爆睡してましたにひひ
バンガローよりもテントのほうが快適なことが分かり、今年はあと1~2回くらい行けるといいな♪と思っています。

9月に入ったというのに、まだまだ猛暑日が続きますね晴れ日も短くなってきて、雲も低くなり秋の空になってきましたが、まだまだ熱中症には注意したほうがよさそうですね。



・・・と、前置きはこのくらいにしておいて、



8/31に昭和区でフラダンスを開催しました~ラブラブ
まだ夏休み中ということもあって、お兄ちゃん・お姉ちゃん連れのママさんもいらして、とってもにぎやかでした。


本日の講師の玉腰先生。いつも明るく、ハワイの太陽を感じさせるとっても笑顔のステキな先生ですニコニコ
$Momstart club スタッフ日記-20090831_fra


最初は"ホーポノポノ"からです。小さい頃からの記憶をたどります。
その日あった嫌なことはその日のうちに洗い流す。でないと心の波動がどんどん狂ってしまうそうです。
    黄色い花ごめんなさい
    黄色い花許してください
    黄色い花ありがとう
    黄色い花愛しています
ハワイアンミュージックを聴きながら寝る前にその日にあった出来事を振り返り、嫌なことは清算しリセットするといいそうです。ワタシもなるべく実践するようにしていますが、実践した次の日はなんだかハッピーな気分になり、ムスメに対しても温和に接することができますキラキラ
$Momstart club スタッフ日記-20090831_fra



最近リピーターさんが多くなってきたので、今回は「月の夜は」の踊りを2組に分けてお披露目会をしました。

女の子ママスタダンサーズチーム
$Momstart club スタッフ日記-20090831_fra

女の子初心者チーム
$Momstart club スタッフ日記-20090831_fra



最後はみんなで手をつないで「マハロ(ハワイ語で"ありがとう"の意味)」で終わりました。手をつなぐ=一体感が生まれてステキです♪
$Momstart club スタッフ日記-20090831_fra



今回はネンネのお子さん連れのママさんが3組いました。
暑い中、チビちゃん共々まだお出かけも慣れておらず大変かと思いますが、講座中はとっても生き生きとしていました。その笑顔がとってもステキでした。
母親もちょっとした勇気で自分の時間が持てるんだ、と改めて感じました(もちろん、チビちゃんの体調管理やペースも重要ですが)。
こちらも、少しでもママさんたちが息抜きできる時間を提供するお力添えができればと思います。





次回のフラダンスは9/28(火)開催予定です。
スタッフ一同、心よりお待ちしておりますラブラブ


★☆★9月フラダンス開催予定★☆★
日時:9/28(火) 10:30~11:30
場所:昭和区社会福祉協議会 在宅サービスセンター内

詳細・お申し込みはHPのスケジュールにてご確認ください。
http://www.momstart.org/