”子育てで「やってはいけないこと」、とか。” | 人生を楽しむ★思考力を育む子育て

人生を楽しむ★思考力を育む子育て

赤ちゃんが一人で夜通し寝る方法、教えます♪
「子育てをしていれば当たり前」と片付けられてしまいがちな寝かしつけ、
授乳の問題に対処する為の実践的なアドバイス。
日本ではまだ知られることのない南アフリカで人気の
育児法を一緒に実践しませんか?


ぜひ読んでほしい記事ですおとめ座



-------------------------------------
(引用、ここから)

なにしろ
「こんなことを思ってはいけない」
と思うようなことを
思ってしまうそれが子育てというもの!

だろうとわたしは力強く言いたい。


わたしだけですかね、笑
そうですか。
そうであっても力強く言い続けたい。


どんなにひどいことを思ったとしても
それを思わなかったことにしてしまってはいけない、って。


こどもがいるから○○、出来ない・・
なんて思うのは、こどもが邪魔だって言ってるのと同じだよね!
じゃわたしそんなこと言わないでがんばる。



もうこれは・・・
「自分はこどもを邪魔だと思っているのかもしれないという不快な気持ち」
は経験せずにすむかもしれないけど
じゃあ何を生み出すかというと
何も生み出さないと思う。


こどもがいるから○○出来ない・・・
くやしいなあ、
なのかもしれないし
悲しくて泣いちゃう(;ー;)
のかもしれないし
アッタマクルー!
なのかもしれないし
っていうとたいてい許してもらえるよねてへぺろ
なのかもしれない。


そこで感じている自分の感じを
ちゃんと感じることはとても必要だ。
そうかわたしは、
悲しいのか、怒ってるのか、そう感じているのか今の自分は、と。
すごくすごく必要で大事なことだと思う。


そして感じたことに対する、価値判断はたぶんいらない。
そう思ったのだ、以上。
ただシンプルに受け止めることだ。

(中略)


その中でオランダ人の先生が
「わたしが私自身であることが大事だ。
そうでなければ
子どもと関わってはいけないと思う」
と言っていた。



私自身であること。


わたしはこれこそが
子育てで一番大事なことじゃないか
と思っている。
リアルである、ということ。


ハックスで固めた
正しい母のアイデンティティーで
与える「愛情」なんて
こどもがほんとに要求するものじゃない
だろうなと思うのだ、わたしはね。


ママたちは、
言ってはいけない言葉を言いまくっても
やっちゃいけないことやりまくっても
七転八倒しても
自分が思っていることから逃げずに
味わうことだと思う。


結局はそれが
自己を受容すること、
自分を愛するっていうことの入り口で、
その醸しだすエネルギーが
最終的にはこどもが身体で受け取るもの
だと思うから。


ボディーワーカー的に言いますと
そのような自律神経系のバランスが
一番近くにいる存在に伝播すると、
まこんな情緒のない説明になります^^



こんなふうに思うなんてわたしは○○だ。


こんなことを
この3年半わたしも山ほど思ってきた。


まあでもあれですよ、
その山の割には
どんなに親が鬼でもダメでも
すっとこどっこいでも
こどもはたいてい
(なぜか親よりしっかりと)
育ってゆくものです。
(カミサマアリガトーヤァ


(引用、ここまで)
-------------------------------------







赤ちゃんの一人寝、はじめてみませんか?

 

 

 

絶賛発売中ですスマイルスマイル
コチラ 
画像クリックでAmazonに飛びます~ハート
どうぞよろしくお願いします3104

 

 

大変励みになります!!

ポチっと応援お願いします!

 

携帯の方はこちらから♪

人気ブログランキングへ


ポチっと応援よろしくお願します♪

 
人気ブログランキングへ