「子どもの主体性」と「親のやってほしいことをやれる力」は別物 | 人生を楽しむ★思考力を育む子育て

人生を楽しむ★思考力を育む子育て

赤ちゃんが一人で夜通し寝る方法、教えます♪
「子育てをしていれば当たり前」と片付けられてしまいがちな寝かしつけ、
授乳の問題に対処する為の実践的なアドバイス。
日本ではまだ知られることのない南アフリカで人気の
育児法を一緒に実践しませんか?



教育評論家で5年連続メルマガ大賞
受賞の親野智可等さんコラムから
ためになる情報シェアしますねニコニコ



おすましペガサスふんわりウイング乙女のトキメキゆめみる宝石おすましペガサスふんわりウイング乙女のトキメキゆめみる宝石おすましペガサスふんわりウイング乙女のトキメキゆめみる宝石



「親がやってほしいことをやる力」と「主体性を持って人生を切り開いていく力」は正反対

 


熱中体験の効果を

いろいろ書いてきましたが、

最後にまとめると、

自分がやりたいことを

思う存分やることの楽しさ

を味わうことが大切ということです。

 


そういう子は、

「自分がやりたいことを

自分で見つけて

自分でどんどんやっていける子」

になります。


 

これが真の自立であり、

自分の人生を自分でつくっていく力です。


これが主体的な生き方というものであり、

主体的な学びもそれにくっついてきます。


 


2020年に大学入試改革が行われますが、

何のためにおこなうかというと、

「主体性を持って人生を切り開いていく力」

を養うためです。

これは、

『高大接続システム改革会議「最終報告」』

の冒頭に出てくる、一番のキーワードです。

 


これからの世の中は、

少子化による人口減少、経済規模縮小、

超高齢化、人工知能、グローバル競争など、

かつて私たちが経験したことのないような

変化が急速にやってきます。


 

そのような中で、

「主体性を持って人生を切り開いていく力」

が本当に必要だということです。


 

「人に言われたことをやる力」

「親がやってほしいことを

やる力」ではないのです。

 



おすましペガサスふんわりウイング乙女のトキメキゆめみる宝石おすましペガサスふんわりウイング乙女のトキメキゆめみる宝石おすましペガサスふんわりウイング乙女のトキメキゆめみる宝石




元の記事はこちら





{6BFA6AB8-A994-4BD7-9EBA-2C9AFA23CB94}






赤ちゃんの一人寝、はじめてみませんか?

 

 

 

絶賛発売中ですスマイルスマイル
コチラ 
画像クリックでAmazonに飛びます~ハート
どうぞよろしくお願いします3104

 

 

大変励みになります!!

ポチっと応援お願いします!

 

携帯の方はこちらから♪

人気ブログランキングへ


ポチっと応援よろしくお願します♪

 
人気ブログランキングへ