食事のマナーは早めに教えて損はない★ | 人生を楽しむ★思考力を育む子育て

人生を楽しむ★思考力を育む子育て

赤ちゃんが一人で夜通し寝る方法、教えます♪
「子育てをしていれば当たり前」と片付けられてしまいがちな寝かしつけ、
授乳の問題に対処する為の実践的なアドバイス。
日本ではまだ知られることのない南アフリカで人気の
育児法を一緒に実践しませんか?


1度ついたクセを直すよりも、
変なクセがつかないように
初めから正しい形を覚えた方が
絶対に楽です


いきなりズボラ発言ぽいけど


いやでも本当なんですよ


{AEB02D21-BAE9-43F0-A1E9-1B24403C7B71:01}


座って食事する
食器を楽器みたいにして遊ばない
自分で食べるのはいいけれど
    食べ物で遊ばない


こういうことは、
"子どもがもう少し大きくなってから"
ではなくて、
初めから教えてあげましょう


子どもって、
大人が思ってる以上に
関連づけて記憶していきます


食事のときには~というデータも
彼らは無意識に、でも着実に、
しっかり集めてるんですね



{FCB1035B-F86F-4D6C-99B9-8E3A29A146FA:01}

我が家の話をすると、
娘はかなりおてんばで
離乳食が始まったばかりの頃、
実家で座らせても
足をバタバタしてみたり
手も忙しないやら
ぎこちないやらでしたが

1~2ヶ月後に行ったら
「あのときはどうなることかと
思ったけど、ずいぶん落ち着いたね~。
子どもって毎日教えたら
ちゃんとわかるんだね
っと感心されちゃいましたよ~


まぁ、
なんだか初めのバタバタが
すごすぎたって話のような
気がしなくもないですが


そのくらい、
生後半年くらいの時期って
教えたらすぐに吸収してくれます


「知っているか、知らないか」だけ



マナーを守って食べられると、
一緒に外食できるお店も
ぐんと増えそうですね




赤ちゃんの一人寝、はじめてみませんか?




絶賛発売中ですスマイルスマイル
コチラ 
画像クリックでAmazonに飛びます~ハート
どうぞよろしくお願いします3104



大変励みになります!!

ポチっと応援お願いします!


携帯の方はこちらから♪
 
人気ブログランキングへ