ママはお友達じゃないよ | 人生を楽しむ★思考力を育む子育て

人生を楽しむ★思考力を育む子育て

赤ちゃんが一人で夜通し寝る方法、教えます♪
「子育てをしていれば当たり前」と片付けられてしまいがちな寝かしつけ、
授乳の問題に対処する為の実践的なアドバイス。
日本ではまだ知られることのない南アフリカで人気の
育児法を一緒に実践しませんか?


そう言えば、

最近になって友人に「なるほどー」と

言われることが何度かあったので

ご紹介させてもらいますね



赤ちゃんが起きている間には

もう目一杯、これでもか~

ってくらいにかわいがったり

一緒に遊んだりしてあげましょう



たとえお仕事や他の何かで

赤ちゃんが起きている時間に

あんまりコミュニケーション

取れなかったなと思う場合にも、

寝かしつけでそれを

する必要はありません


お子さんが起きている時間帯で

一緒にいられる間に

できるだけ同じ時間を過ごす


これが大事なことだと思うのです。




でもそうすると、今度は

起きている間は

ずっと一緒に遊ばないと

満足してくれないように

なってしまったっていうこと、

ありませんか


「私がいないとこの子

ダメなんだよね~」とか

「家に帰ってからもずーっと

一緒に遊ばなくちゃいけないから

家事がなかなか進まなくって

とかいう声もちらほら耳にします耳



もちろん、

これがいけないことだなんて

言ってませんよ



ただ、ママがそれをストレスに

感じてしまっているんだとしたら、

やっぱりそれは良いこととは

言えないんじゃないかな~

と個人的には思うんです



-------------



そんな時にもしかしたら効果があるかも

しれない言葉はこれです



「○○ちゃんのこと大好きだし一緒に遊んだりもするけれど、

ママはお友達じゃないからね



こうやって、

きちんと説明するのです


ママはお友達とは違うんだよ~

だから、ママのお仕事しなくちゃ

いけないときは一緒に遊べないし、

少し待ってもらわないといけない

かもしれない、そんなことを

少しずつ説明していくんですね



私自身、

あまり抵抗なく使っていたので

気づきませんでしたが、

そう言えばことある毎に

こうしてきちんと言葉に出して

説明していたように思います。

(国の違いなのかどうか

定かではありませんが

おそらく現地では当然のように

していたのでここでは

南ア流とさせてもらいますね



これだって立派な

「理由」になるんですよ。

時間ができたら

(用事が終わったら)

また一緒に過ごせ

大丈夫です



ただ単に「今は遊べないから」

と突き放すのではなくて

きちんと説明すれば子どもは

いくら小さくても理解してくれるはず。


「ママはなんでも我慢して全部こなす」

が難しいときには無理をしないで

協力してもらっちゃいましょう



{0C82090F-E650-4B6F-972D-FBAEE64E6A13}






赤ちゃんの一人寝、はじめてみませんか?




絶賛発売中ですスマイルスマイル
コチラ 
画像クリックでAmazonに飛びます~ハート
どうぞよろしくお願いします3104



大変励みになります!!

ポチっと応援お願いします!


携帯の方はこちらから♪
 
人気ブログランキングへ