実はどこにも書いてない★赤ちゃんの昼間の遊び方 | 人生を楽しむ★思考力を育む子育て

人生を楽しむ★思考力を育む子育て

赤ちゃんが一人で夜通し寝る方法、教えます♪
「子育てをしていれば当たり前」と片付けられてしまいがちな寝かしつけ、
授乳の問題に対処する為の実践的なアドバイス。
日本ではまだ知られることのない南アフリカで人気の
育児法を一緒に実践しませんか?



南アフリカでは、生後2ヶ月頃から

ベビープレイグループと呼ばれる

赤ちゃん遊びサークルのようなものが

始まります



もちろん強制的にではないので

私はちょっと…というママは

遠慮することもできますよ

でもほとんどのママは

こういうものに参加して、

とにかく出歩いてます



(そしてこれは、生活リズムを

教えてくれるミッドワイフにも

薦められることなんです

1人で抱え込まないようにという

配慮なのでしょう)




生後2ヶ月って、ずいぶん早く

感じるかもしれませんが

実はこれくらいから赤ちゃんの体を

動かして遊ぶことって

良い刺激になるんですね~



音楽に合わせた運動や

おもちゃを使った遊びをすることで

様々な能力を刺激し

伸ばしていこうというもの。



まぁ、とは言え

2ヶ月の赤ちゃんなので

写真のように

ビーズクッションの上に

乗せて手足を動かしたり、

大きめの花のおもちゃに

鈴をつけて赤ちゃんの顔に

近づけたり遠ざけたり、

左右に動かしてみたりして

目を刺激したりしながら遊びます



大体10人以下の

メンバー構成なので、

どうやって赤ちゃんを

遊ばせたらいいのかを

学べるだけでなく、

そこでお友達ができたりもして

一石二鳥です




やっぱり私は日本人なので~、

知らないうちに

日本の文化を当たり前に

思っているんですね


初めは

「えこんなに動かしていいの

とやや乱暴に感じたものですが

こんなに小さい赤ちゃんの息子なのに

見ていてわかるほどに

楽しんでるんです


それに実際疲れてよく眠るし、

動きもよくなりました



結果的に刺激が多くなるので

表情も豊かに



動かしすぎて

揺さぶられっこ症候群などには

十分気をつけなくてはいけないけれど、

あんまり保守的になりすぎて

全然動かさないのも

赤ちゃんにとっては

よくないんだな~と感じました



赤ちゃんにとっては

すべてが真新しい世界なので

なるべく楽しく過ごさせて

あげたいものですね


そしてさらに

よく眠るようになったら

こんなに嬉しいことは

ありませんよね



実はこの
【起きてる時間の遊び方】
について書いてある本って
あんまりないんですよね~。

レッスンでも
ご好評いただいてます


この遊び方についても、

少しずつ

書いていきますね


{242113BF-36B1-44A1-8289-E8DEE9BAEC15}




まとめページです
子どもの遊び方一覧はこちら♪♪


なかなかペースが上がりませんがw

少しずつ追加していけたらと

思っています



もちろん、興味のある方

待ち切れない方はお気軽に

個別レッスンにご登録ください♪




赤ちゃんの一人寝、はじめてみませんか?





絶賛発売中ですスマイルスマイル
コチラ 
画像クリックでAmazonに飛びます~ハート
どうぞよろしくお願いします3104



大変励みになります!!

ポチっと応援お願いします!


携帯の方はこちらから♪
 
人気ブログランキングへ