次女が8歳になりました星


甘えん坊キャラに変わりはないのに確実に年齢はお姉さんになっていくニコニコ


誕生日当日が平日で習い事もあるから、お誕生日パーティーはその前の休日にしないとねっウインク
的な発言があったので、最寄りの休日は次女のお祝いデーにする事に決めました。

(とにかくね、次女の思い描いたお誕生日から外れると拗ねたりしてややこしいのです。)


この日は朝から次女と一緒に飾り付け。
次女に急かされてクローゼットから引っ張り出して、次女がどんどん貼っていって完成したのがこちら。




テイストやらレイアウトにまとまりはないですが、次女が喜んでいたからいいんですスター


飾り付けをしている間にぞくぞくプレゼントの荷物が届いて、開けながら一緒にセッティング。


飾り付けが終わって私の身支度が出来たら、次女の希望の場所にお出掛けです。


先日行って自分で上達したと手応えがあった室内ローラースケート場にまた行きましたニコニコ


そして帰宅後にお誕生日のパーティー気づき


色合いがクリスマス。笑


パーティーメニューの希望を聞いたらケンタッキーフライドチキンだったので、夫が買い出しに行ってくれていました。


フライドチキン以外は夫が作ってくれたサラダと、トマトとモッツァレラチーズの冷製パスタ。


ケーキはシャトレーゼのプリンが真ん中に乗っているのやつ。


親としてはもはや本人が喜んでくれたら何でもいいので、喜んでもらえて良かったです花


ピンクハート今年の次女のお誕生日プレゼントピンクハート

おばあちゃん(義母)から

 学童で使って楽しいから次女からのリクエスト



ばあばから(母)から

 お料理お手伝いの意欲がある次女に母から提案してOKが出たキッチン用品をおねだり。

包丁もサイズ感が良いし、軽いのがいいですねグッ

まな板はおまけのつもりだったけど、こちらも軽くて取り扱いがし易いし、食洗機対応だし、切り方のイラストが包丁使いのハードルを下げてくれそうで良い照れ裏面はピンク色。



ママ(私)から

 こちらも学童でやって楽しかったからと次女からのリクエスト。



玩具というよりは、身体を使う道具なのです、去年のプレゼントより今のところ当たりだと思ってますウインクウインクウインク