まだ申し込み間に合います!ベビートイ2級講座 | 【千葉】カルテット幼児教室 ほっこりで、にっこりに♪

【千葉】カルテット幼児教室 ほっこりで、にっこりに♪

千葉県習志野市・千葉市のカルテット幼児教室 ほっこり を開講しています。講師 戸北百々代のブログです

みなさんこんにちは。。

    

講座申込締切変更!

5月22日まで!

 

    

おもちゃと絵本について

知りたい気持ちは止められない!

 

日本知育玩具協会 認定講師

キュボロマイスターの戸北百々代です

 

乳児クラスの保育士さん!

子育て中の親御さん!

子育て支援に関わる方!

 

 

室内で

じっくり

落ち着いて遊びこめる子どもの姿

見たい方は

ぜひこちらの講座を受講してみませんか?

 

 

ベビートイ2級講座鉛筆

5月26日(日)千葉

 

受付期間延長しました!

5月22日(水)18時まで!!

 

場所

千葉市生涯学習センター

 

 

講座の内容はこちら!

 

 

ベビートイ2級講座のカリキュラム

 

  1. 0・1歳の発達課題
  2. 絵本を読み始める前に
  3. はじめての絵本の選び方と与え方
  4. 人形とままごとが育てる力
  5. 赤ちゃんのための積木遊び
  6. 発達を支えるおもちゃ
  7. 修了試験(30分)

 

 

 

0・1歳の子どもを前に

何を与えるべきか、

どんなおもちゃや

絵本を与えるべきなのか
戸惑っている、お母さん・保育士さん!



 

この時期の
おもちゃの選び方、与え方で
お子さんの今後がガラリと変わります!ラブラブ


 

本講座で、
0・1歳の子ども達が必要としている愛情やおもちゃ、遊び、

具体的な方法を学び、実践することで
そんな「魔の2歳」は防ぐことができます。

 

 

詳細とお申込はこちらから↓

 

ベビートイ2級講座

 

5月26日(日)【千葉市】

 

たくさんのおもちゃと一緒にお待ちしています照れ

 

子どもたちの笑顔と幸せのためにラブラブ

 

+++++++++++++++++++++++

トキタが担当する講座はこちら♬

 

 

ベビートイ2級講座

 

5月26日(日)【千葉市】

 

オンライン講座

【平日分割】2日間コース

6月13日(木)6月20日(木)10:00~14:30

 

 

 

知育玩具2級講座

 

6月15日(土)【東京銀座校】

 

 

その他の講座日程についてはこちらから♬

▶︎お申し込みページ(カルテットホームページ)

  https://quartett.co.jp/products/c_346.html

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++

キュボロ教室 千葉校

4月28日(日)

 

▼親子体験レッスン

 

▼1名体験レッスン

 

 

+++++++++++++++++++++++

★みなさんからの

講座依頼をお待ちしています!

 

\こんな講座・教室を開いています/

 

★キュボロ教室体験レッスン

★0〜3歳 よいおもちゃの選び方・与え方講座
★赤ちゃんのための積み木講座(0、1歳)

★はじめてのドイツゲーム講座(2、3歳)
★親子で始めるドイツゲーム講座(4歳〜)
★玉の道講座(2、3歳)

こちらのお問合せよりど~ぞ

 

 

 

クリップ現在応募している講座・教室はこちらです

https://ameblo.jp/momoyo-tokita-jate/entry-12727938220.html

 

 

●子育て情報や講座やセミナーの情報を

いち早くお知らせします。

メルマガ登録はこちら

 

●知育玩具協会イベントや 

講座・セミナーの開講情報をお届けしています。

日本知育玩具協会メルマガ登録はこちらから。

 

●協会認定のおもちゃ屋「木のおもちゃカルテット」はこちら

「木のおもちゃカルテット」

 

◆日本知育玩具協会の各講座では新型コロナウイルス感染症対策を取っています。

「新型コロナウイルス感染症対策」

 

インスタグラムやっています!

戸北百々代をフォローする♬