夫へのカミングアウト | 赤ちゃんを待つ薬剤師ももやんのブログ

赤ちゃんを待つ薬剤師ももやんのブログ

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)持ち。卵管狭窄症。甲状腺刺激ホルモン若干高め→チラーヂン服用中。
不妊期間約半年を経て、2022.9月妊娠陽性→稽留流産診断。


新婚薬剤師の気まぐれ日記というかメモというか記録というかひとり言というか。

 

 

こんにちは

ご訪問頂きありがとうございます目がハート

 

 

 

アメーバブログに会員登録してからはや一週間

 

とんだ日もありますが

3日坊主は回避できたのではないでしょうか拍手

 

 

 

 

私はいま夫と2人暮らしをしていまして

毎日夫は「今日はどんな一日だった?」と

聞いてくれます

 

 

夫も仕事で疲れているでしょうに、

そうやって話せる機会を与えてくれるのが

すごく救われていますハートのバルーン

 

 

 

わたしがブログを始めた日

体調不良で仕事をお休みしたんです

 

午後になると

身体も心も安定しており

この頂いた時間を有効活用しなければ!

と思い立ちブログをはじめました飛び出すハート(急にw)

 

 

 

始めたはいいものの

夫にはまだ知られたくない!

 

言うならせめて褒められたい!

カミングアウトは1年後!

フォロワー増えてきてから!

コメントもらえるようになってから!

 

 

一先ず自己紹介の記事をアップして・・・

 

 

 

夫が帰ってきたびっくりマーク

 

 

帰るなり私の体調をすごく心配してくれて

ありがたいな~と思っていると。

 

 

 

来ました!いつもの質問!

 

夫「今日はどんな1日だった?」

 

 

ももやん「。。。モジモジ」

 

 

 

ももやん「。。。ブログはじめた!」

 

 

 

言っちゃった・・・・・うさぎ//

 

 

すーーーーーぐ言う!!!

 

すーーーーぐカミングアウトする!!!

 

 

そうなんです、わたし

ぜんっっっぜん隠し事できないんです(笑)

 

 

 

1年後ではなくその日に。

フォロワー0人、コメント0件

で、カミングアウトしてしまいましたお願い

というどうでもいいお話。

意思よわ子です。

 

 

ちなみに

始めたことを言っただけで

ブログは見せていません

 

こちらがイヤというと

しつこく詮索してこないので

見つけようともしていません笑

 

 

 

 

私はさみしがり屋&夫大好き人間

なので何か始めるときは

できれば一緒にやりたいんです

 

本当は、夫婦でブログ出来たら

楽しいだろうなと思うんです

 

けれど夫婦ブログのお誘いは

すーーーぐ断られました大泣き


残念です大泣き

 

 

おわり