ウィリアムズ症候群という遺伝子疾患を持つ小学3年生&4歳のおしゃまな妹ちゃん姉妹の母です。娘が小学生生活が落ち着いてきたところでいろんな事まとめはじめました。はじめての方はこちらもどうぞ(’-’*)♪


またまたお久しぶりです。 インスタには書いてるけど、日々いろんなことが起こります。

起こっては立ち止まり、現状分析。本人の負担になっているところはどこか?その状況は変更可能か?そのために必要なものは?本人の理解に必要なものは何か?ステップ毎に分けて1段戻って確認。進む。確認。進む。その繰り返しですね。メンタル…真顔

直近のことを。

ウィリアムズ症候群の合併症のひとつと言えば、不正咬合。うちの子ももれなく。

矯正開始時期としてはやや早めでしたが、下前歯が1本前にせり出ているのを、「今すぐ相談に行ったほうがいい」と、ご縁があって診てもらったエライ先生に言われて、昨年の夏に矯正歯科探しをはじめました。

矯正歯科というのは、セッティングまで何度か検査や型とりなどに、こまめに行かなければならないし、急なトラブルでも受診しやすいようにまずは自宅周辺で探した方がいいです。ウィリアムズ症候群の歯科矯正は2011年から保険適用になっています。が、それに対応してくれる矯正歯科が思いのほか少ないです💦

ウィリアムズノートではこちら

中央線沿いでは、八王子、府中に1軒ずつと御茶ノ水に2軒対応してくれる病院があるくらいらしい…一生懸命地元で探したのはなんだったのか… 
闇雲に探すよりも主治医など色々知ってそうな人に相談した方がいいです!
(いや、相談したんだけどね…1度大きい病院に問い合わせして、もっと近くにあるか聞く方がいいのかな。同じ病院内の先生でも科が違うとやっぱり分からないみたい)
わが家は無駄に数件受診しました笑い泣き

そうして昨年秋から矯正治療が始まりました。

娘がやってるのはコレ。
(画像はお借りしました)


今、絶賛永久歯へ生え変わり中ですが、顎が小さくて生えきれないので、このような装置で歯列全体を広げながら、歯の生え変わりを待っているような状況です。

まず上顎から… これ、設置して1週間でグワーっと広がります。その後もジワジワ調整されて、あとは固定って感じかな。施術前だと、永久歯が生えきらずに2列になるようなところだったのが、一応1列で収まりそうです。 

ガタガタでまっすぐじゃないなのは、次のステップで直します。
下の前歯1本出てるの分かりますか?これが厄介らしいえーん

この写真では前歯がもう広がってるけど、初受診当初は噛み合わせで当っていて、放置してるとどんどん前に倒れてきてしまう状態でした。歯ぐきも長くなっちゃってるガーン


そして、この3月から下顎にも同じような広げる装置を。これが大変だった… 

上の時も、針金が気になり引っぱって変形してしまい、急いで予約とって仕事休んで受診するようなことが何度かありました。その前に、設置したあとは、金属が歯に当たっているのが気になり、「噛むと響いて痛い」と。2.3日はいつものように食事が取れません。

かと言って、固いものが食べられないわけじゃなくて、好きなものなら食べられたり、数日後は無意識になってれば平気だったりもするから、慣れと精神的なものが大きいんだと思います。あ、餅とかガムとか、ずっと食べない方がいい物もあります。

そりゃ、気になるよね…私も矯正やったことないので、痛いとか食べられないっていうのをどこまで親として気にすればいいのか分からず汗 
様子見ながら、経験者に聞いたり先生に報告しながらなんとか続けていますが、できなかったらできないで仕方ないなーとも思ってました。矯正の先生は、「今やらないとな〜」とか言うけど、虫さされをかくな!って言われてもムリなように、触るなっていって触らないでいられるわけじゃないからねショボーン

わが家は、「気になるよね」を越えて、何度も「だめだよ!」「あ!また!」とつい言いすぎて、かなり本人キーキーしてしまいましたあせるヒマな時とかテレビ見てる時に手がお口にいってしまうので、気をそらしたり… 怒られるのがイヤでトイレや死角にいったり、嘘をつくことが増えちゃいました。

まぁ、多少キーキーしてるけど、こっちが気をつけてればなんとか…と思ってしまっていましたが、これが地味に悪影響を与えていきます。


下の装置をつけた時は、上の時ほどお口に手がいってなかったので「お、慣れてきたのかなー」なんて思ってました。ごはんも数日食べられそうなものを出せばなんとか食べる。
ところが、次の受診の時、針金が歯ぐきにくい込んでいた事が発覚!ガーン

長くなったので、分けますあせる