ギアスって食玩なさ過ぎじゃね?パート2 | ミドさんのばった寿司

ギアスって食玩なさ過ぎじゃね?パート2


本日手に入れたギアスマスコットとガチャポン。
(左)ご存知スザク。準主人公らしく商品化の機会も多いがなぜかどれもこれも似てねえんだよなあ。おまけにこいつと愛機ランスロットの非ブラインドボックス玩具はどいつもこいつも半端に高くね?

(中)ネガタロス…もとい星刻。ちなみにギアスR2はまだ全話見てない(第三話~第二十話まで本屋で立ち読みしてた・昼寝して起きたら大喜利が始まってた等で見てなかった)のでこいつの活躍はピンと来ない。
(右)みくる…もといアーニャ。ルルノカーチャンイマジン…じゃなくてマリアンヌが取り付いてた頃は見てなかったが最終回のジェレミア農園などのおかげで印象に残ってます。何よりコスチュームの露出度が(最低)

エロオヤジのざれ言はこのへんにして、こいつらを改造Figmaに使えるか検証。


ガチャの二人は頭のでかさがFigmaBPルルと大差ないので、Figma改造に使えそう。


対してギアスマスコットのスザクはちょっと小さい?「通販申し込んでおけばよかった!」と後悔してるFigmaBPスザクが転売待ちでしか手に入らない今、プロッププラスがジャストフィットなんだがそれも売ってない上改造パーツには高杉晋作(滑)


うちではおなじみの声優ネタ。アーニャとみくるの声優はどちらもゴットゥーザ様(キバット杉田命名)こと後藤邑子嬢です。