Figmaプチ改造喜緑江美里
以前に公開した喜緑さんヘッド+魔法使い長門ボディをディティールアップ。
公式ブログでもこの作例は乗ってましたが、ソックスの色が違う(本来はフィギュメイト版のように白だが、長門素体を流用してるため紺)という欠点があったのでそこを改造。
①PVC部であるソックス面を白に塗装。本来ミスターカラーの白を使うべきだろうが私は修正液を使用してます…摩擦による崩落が心配だ(笑)
②足首の間接を紺から白に差し替え。キョンや古泉の足首間接は隠れてるためわかりにくいが白なのでそれを使用(昼の更新で出した仮谷口のと交換)
③靴も黄土色ではなく茶なので茶に塗装。しかしミスターカラーの茶がないのでスミ入れの茶を仮で使用。後日ミスターカラー買って仕上げる予定。
Figma改造は比較的簡単な分やり直しがきかないのでご利用は計画的に。
公式ブログでもこの作例は乗ってましたが、ソックスの色が違う(本来はフィギュメイト版のように白だが、長門素体を流用してるため紺)という欠点があったのでそこを改造。
①PVC部であるソックス面を白に塗装。本来ミスターカラーの白を使うべきだろうが私は修正液を使用してます…摩擦による崩落が心配だ(笑)
②足首の間接を紺から白に差し替え。キョンや古泉の足首間接は隠れてるためわかりにくいが白なのでそれを使用(昼の更新で出した仮谷口のと交換)
③靴も黄土色ではなく茶なので茶に塗装。しかしミスターカラーの茶がないのでスミ入れの茶を仮で使用。後日ミスターカラー買って仕上げる予定。
Figma改造は比較的簡単な分やり直しがきかないのでご利用は計画的に。