徳島の歴史の旅 蜂須賀家の墓 1 | 僕と歴史と墓 

僕と歴史と墓 

歴史が好きで、特に著名人のお墓を巡っています。
パグのこむぎを飼っています。
ハードロック、ヘヴィメタルが大好きです!

こんにちは!

今回は、徳島の歴史や観光地などを紹介します。

 

↑眉山の万年山墓所の蜂須賀正勝(小六)の墓所の全景です。

 

↑蜂須賀小六の墓です。 

 蜂須賀小六の墓は、三箇所あります。

 1つは、愛知県のあま市にあって、2つは、徳島県の徳島市の万年山墓所と興源寺墓所にあります。

 

↑蜂須賀正勝墓と書いてある石碑です。

 ※これは墓ではない

 

↑万年山墓所に、ある、阿淡二州太守族葬墓域の碑です。

 万年山墓所には、蜂須賀宗鎮や蜂須賀茂韶などの墓もあります。

 

↑興源寺の蜂須賀家墓所の看板

 

↑蜂須賀家墓所の石碑

 ここは、家祖の小六、藩祖の家政、初代から13代までの墓があります。

 

↑蜂須賀家の家祖の蜂須賀正勝(小六)と正室の松の墓です。

 この墓には、遺髪が納められています。

 

↑藩祖の蜂須賀家政の墓です。

 

 ↑初代の蜂須賀至鎮の墓です。

 

↑民澤作右衛門可三の墓

 

↑二代藩主の蜂須賀忠英の墓です。