ある日の夜ごはん【木綿豆腐の温奴】☆ | 美味しいもの&好きなもの。そして娘との日々♪

美味しいもの&好きなもの。そして娘との日々♪

関西の美味しいモノや好きなモノを中心に、あれこれ思いつくままに記しております!
2014年11月14日、娘を出産しました♪


いんや~、蒸し暑いですね…ビックリマーク
大阪、湿度がうなぎのぼりです。
どばっと降ってくるんだろうか…。
台風も迫っていますし、今のままの進路だと日本列島縦断しそうですよね。
怖い怖い…あせる

今日はマタニティピラティスに初挑戦ビックリマーク
ヨガと違ってインナーマッスルを鍛えたり、骨盤底筋を意識した動きが主でした。
普段使っていない筋肉を使ったみたいで、レッスンが終わってしばらくすると既に足がだるい…汗
階段をのぼるのも大変なくらいだったので、自分がいかに普段奥の筋肉を使っていないのかがよくわかりました…。
安産のために鍛え直さねばビックリマーク

さて、ある日の夜ごはんはこんな感じでした。



タンパク質を相当意識したラインナップですね(笑)。

サラダにはしょうがとお酒で臭みを抑えながら茹でた鶏の胸肉。
冷奴のように見えるのは実は木綿豆腐の温やっこ。
最近は木綿をちょっとレンチンして水分を抜いて温めていただくのが好きです音譜

奥の真ん中にあるのは大豆と豚ひき肉のトマト煮込み。
木綿豆腐といい、健診で鉄分不足を指摘されてから大豆製品をいつにもましてよく食べるようになりました…。

しかし、木綿豆腐半丁はかなりお腹いっぱいになります(笑)。
よく食べた一日でした…ビックリマーク