ワンハンドルバッグ | はなこののんびり編み物ブログ

はなこののんびり編み物ブログ

KOIWA 編み物が好き!コロナでお家で過ごす時間が増え、パン作りも楽しんでます。パート保育士。

パピー下北沢店さんのインスタで見たバッグが編みたくて、お店に問い合わせ、編み図と糸を購入しました。



太い糸に、小さなスパンコールの糸を引き揃えて編みます。

このキラキラのスパンコールが可愛いのです飛び出すハート


ただ、思っていたよりもサイズが小さいバッグになりそう。

糸に余裕があれば、少し大きくしたいと思い、途中サイズを確認しながら何度か編み直しました。

結果、少しだけ大きくなりました。




横 20センチ→23センチ
縦(持ち手含まず)15センチ→17センチ

なので、目数段数少し増やしています。
針も8ミリから10ミリに変更。


それでも、小さいですけどねあせる

マチもないので、財布とスマホとハンカチ入れたら一杯かも。



小さいハンドルに大きいハンドルを通した時に、真ん中がボコッとふくらんじゃうので、ククイナッツのボタンを付けました。


たまたま家にあった手頃なボタンがこれしかなかったので、苦肉の策ですけど滝汗

旅行に行った時のホテルで、食事や温泉に入る時に最低限の物を入れて持ち歩けるかな…と思ってます。