小江戸川越散策 | はなこののんびり編み物ブログ

はなこののんびり編み物ブログ

KOIWA 編み物が好き!コロナでお家で過ごす時間が増え、パン作りも楽しんでます。パート保育士。

土曜日、夫と二人で聖子ちゃんのコンサートに行って来ました!



聖子ちゃん大好きな夫の付き添いで行ったけど、予想以上に楽しくて夫以上にノリノリだった私www

ホントは武道館に行きたかったけど、たまたま取れたチケットがさいたまスーパーアリーナだったのです。

こんなことでもないと埼玉には来ない(←ごめんなさい汗)ので、日帰りできる距離だけど、コンサートの後は大宮で宿泊しました!

そして、翌日、小江戸と呼ばれ最近人気スポットになっている川越を散策しました!


コースは夫任せwww

娘達と旅行に行く時は、全てわたしが計画から手配までやっているので、今回は楽チンでしたが、夫の希望で寺にも行きましたよ。

↓まずは喜多院へ。

東武バスの一日乗車券を購入してバスで向かったので、無料の観光ガイドサービスが受けられました。

喜多院のバス停のところに、赤い服を着て待っていてくれます。

喜多院のいろんな歴史やエピソードを聞けて、興味深く参拝できました。






喜多院の客殿では、江戸城から移築された家光誕生の間と、春日局化粧の間を観ることもできました。



また、五百羅漢像もガイドさんの話を聞いてから観たので、感慨深いものがありましたね。



明治初めに起きた廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)運動によって、羅漢像の首は全て切り落とされたそうです。

ただ、やむなく損壊しなければならない時に、いつか修復されることを願ってスパッと切り離されていたようだ、とのことでした。

良く観るとどれも首に繋げた跡が見られます。

そして、たくさんの像のなかに、干支の十二支をあらわした羅漢像もあるとか…

皆さん、自分の干支の羅漢像を探して楽しんでいました。


↑酉




↑猪




↑蛇




↑未

探す時の目印は、像の前に供えられた小銭だそうですウインク



その後、一日乗車券を使ってバスで氷川神社へ。

ここは喜多院とは違って、カップルだらけ!

縁結びの御利益があるそうですよ愛


この時期はあちらこちらに風車飛び出すハート

今月末には風鈴に変わるようですよ。





↑御神木とか絵馬とか…


そしてやっぱり氷川神社といえば鯛みくじ!

↓一年安泰(鯛)みくじ



私達も吊り上げました!

んが、

夫、新色の紫にチャレンジしたのに、「黄色が釣れてもうた汗」

いや、なんで?笑



可愛いから鯛はおみやげに合格

娘達には、縁結びのお守りはもう飽きた(←どんだけ願ってきたことか泣)ので、赤縁筆を!





デザインが可愛くて思わず娘二人分www

でも、夫には「削ることないんと違う?いつまでたってもご縁が近づかんわDASH!」と言われました!

次女には「使わんでも時々削っとき!」と言って渡しておきました笑い泣き


氷川神社の後は、菓子屋横丁に向かう途中で突然の雷雨に遭遇!

あわてて入った蕎麦屋さんでお昼を食べている間にピーカンになりました。



菓子屋横丁、めちゃくちゃ人多いです。

皆さん、雷雨の間、どこに隠れていたんでしょ笑い泣き


蔵造りの町並みは、浴衣のカップルや外国人の方の姿もけっこう見られました!





古い町並みがレトロで素敵!

おやつ代わりの食べ物屋さんがたくさんありましたが、なかでもさつまいもチップスやさつまいものかりんとうのお店が多かったですね。

おみやげも芋www


↑左はラムネ味の豆菓子。



あまりにも暑くて、途中スタバへ避難。


↑良く見たらスタバですが、お洒落な店構え。

中は天井が高くて、広々してます。

3時には時の鐘が鳴るというので夫をスタバに残して見に行きました!



一日三回決まった時間に鳴るそうです!




この後は、バスで川越駅に戻り電車に乗りました!

聖子ちゃんのコンサートからの川越散策、楽しい週末になりました飛び出すハート