続々 ハヤミズリングもどき | はなこののんびり編み物ブログ

はなこののんびり編み物ブログ

KOIWA 編み物が好き!コロナでお家で過ごす時間が増え、パン作りも楽しんでます。パート保育士。

ハヤミズリングもどき、編み友さんが往復編みでも使えるよ!って教えてくれたので、さっそく使ってます。





キラキラして可愛い音譜

テンションも上がります照れ




が、往復編みだと編み地をひっくり返す時とかに時々編んでる糸がリングに絡みます。

ならば、なるべく短いサイズを作ろうってことで、ビーズを入れないシンプルなハヤミズリングを作成!



↑画像下のシルバーです。

可愛いビーズは排除して丸カンと数字ビーズのみ。

あれ?どっちの数だっけ?とならないように、針を入れるリングに数字を付けました。

すると…




なんかジャラジャラしてるガーン

短くなったのは良かったけど、今度は針を入れ替える時にまごつきます。


そんな時、編み友さんがマクラメ編みの段数マーカーを作成してTwitterやインスタに画像をあげているのを発見。


軽くてコンパクトで使い勝手が良さそうラブラブ


しかし、私マクラメには全く興味なく、段数マーカーのためだけに習得する気力もわかないダウン


ならばかぎ針編みで作れば良くない?ってことになり試行錯誤。


で、いろいろ編んでみました。

まずは、レース糸に数字ビーズを入れて編んでみる…




↑糸が細過ぎてくにゃくにゃですwww


では、糸をしっかりしたコットンに変更したらどうなるかな…と夏糸を在庫から物色。

コットンコナファインを発見目



いやいや、やっぱりくにゃくにゃですやん?

ていうか、真ん中空ける必要ないよね?となり、モチーフを編んでみた。





数字ビーズは邪魔にならないように、内側に。

往復編み用に奇数だけ付けてますが、穴は10こあるので輪編みもOKです。


 
さっそく使ってみましたウインク


10の段はステッチマーカーにビーズを直接通しただけの物です。

↑今、脇から19段目を編んでます。

軽くて小さくて邪魔にならないからすごく使い易い音譜


モチーフの形や、色を変えて編めばアレンジもできそうですね。


ハヤミズリングもどき、いろいろ作ったけど、夏糸で往復編みする時は、この段数マーカーを使おうと思います。