こんにちは!!

ご訪問ありがとうございます(⌒∇⌒)

  ❥︎:❥︎ ブログのご紹介 ❥︎:❥︎

特別支援学校 中学3年生の娘の日々の事や
闘病の記録をメインにつづっています。
時々、母の趣味&ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡ 


初めましての方は良かったらこちらから⇣  
ꕤ家族紹介          ꕤはじめまして
\ おしてくれるとパワーUP♪ /

PVアクセスランキング にほんブログ村
 
まさか、今月受診した際に、更新の書類(主治医の意見書)がもらえると思ってなかったのですが、今後の参考に鉛筆
 
 
 
大阪府の方だけ。
政令指定都市・中核市の方は、各市のHPにて。
 
申請・更新書類等下矢印
 
 
 
ももが小さい頃は、かかってる病院に受診して、各病院の公印をもらわないといけなくて、非常に時間もかかるし面倒だったけど、今では簡素化され公印はなしで、病院名だけでよくなりました電球
 
 
 
そんでもって、さらに!!
 
 
 
注意大阪府の場合だけです。
 
他府県さんや府内でも政令指定都市や中核市の場合は、対応が違うようなので、それぞれの市のHPでご確認ください。

 

出典:大阪府

 
【追記】
調べたところ、受給者証に病院名の記載がなくなるだけで、申請時には、病院名や所在地を書かないといけない?
 
*受診医療機関の追加申請は不要だったら、
申請時も必要なくないか?と思ったの私だけ?
結局、書く手間は変わらないのかも泣
早とちり情報ですいません(。-人-。)

 

 

 

 

去年からだったかな?

 


申請用紙に、公印等は必要ないけど病院名や所在地などは記載しないといけなかったけど、前年と同じなら【前年と変更なし】ってとこにチェックすればいちいち記載する必要もなくなって「おぉ!!めっちゃ楽」って思ってたんですけど(*゚0゚*)スゴー

 

 

ちなみにももは、かかりつけ(神経)以外、訪問診療も含め7か所ぐらいある。

 

 

8か所あるので(今は全部利用してないけど)2枚あるんですよね。それが1枚になるのはいいアップ

 

 

 

って思ってたけど、うちは今のまんまかも?

 

新しい受給者証がきたら、またUpします!!

結局、2枚なのかもなー

 

 

 

 

 

あと、そろそろ色んな書類の印鑑もいらんのちゃう?って思うけど真顔

 
 
未だに、書類によっては【捨印】いるとか、古き時代の名残はまだまだあります・・
 
 
 
 
 

あとついでに・・

 

 

小児慢性は基本18歳まで。

*18歳未満から更新の場合は20歳まで

 

 

この春からの18歳成人からは、18歳からの申請時は本人名義での申請になるらしい。

 

委任状いるってガーン

 

出典:大阪府

 

 

20歳以上は指定難病に変わるから、5年後、20歳の誕生日前に手続きすること忘れないようにしなくては・・。
 
 
ももが20歳!?
私、何歳や?(笑)
 
 
 
18歳成人、20歳と、2段階ですることリスト、覚え書程度でつくってるけど、まずは1つずつ、目の前のことを!!ですね~(ง`0´)ง シャッ
 
 
たまには真面目は話でした~
ではまた〜(*´∇`)ノシ
 
 

最後までお読み下さりありがとございます♡

 

『よんだよ!』のポチッとが更新の励みデス愛

いつも応援ありがとうございます (*ᴗˬᴗ)⁾⁾

 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

よかったらこっちも  右差し

2つともおしてくれると、さらによろこびます