こんにちは飛び出すハート

 

犬たちの食事相談

トリマー18年生

アニコミなどなど

色んなことやってます。

 

 

 

先日、お客さんからオモシロい話をいただきました。

 

亡くなった子が初めて夢に出てきたそうです。

でもその夢が、食糞してるっていう夢!(笑)

 

 

大爆笑でしたが、お客さんと話してる時に

私のアンテナに飛び込んできたのは

 

「体調が崩れそうだから、ごはんを変えてほしい」

 

実はもう一頭ワンコがいるんですが

どうやらその子を心配して、夢でメッセージを送ったそうなんです。

 

 

ちなみに、夢に出てきてるっていうのは

しっかり魂の故郷に帰っている証拠。

 

逆に成仏していない子は、夢には出てこられないんです。

この世にまだ残っているから。

 

 

 

お客さんには、翌日からの食事を変えるように

伝言?お願い?しました(笑)

 

 

 

こういう話を聞いて

「いいなー!アニコミできるようになりたい!」

と興味を持つことはとっても素敵だと思います。

 

 

ただ、アニマルコミュニケーションって

「動物と話せるからスゴイ!」って話じゃないんです。

 

日常で活用できるっていう点は便利ですが

私が思っているアニマルコミュニケーションの役割は

 

この世で生きるペットが虹の橋を渡る時に

迷わずにちゃんと帰ることができるように、という事だと思ってるんです。

 

飼い主とペットは、必要があって一緒に暮らしていて

その中では飼い主の魂の成長もすごく関係しています。

 

 

未練があると成仏できない

って聞いた事があると思いますが

 

ペットが未練を残している時

飼い主がペットに対して未練が残っている時

 

というのも一つ大きな課題だと感じています。

 

 

 

アニマルコミュニケーションの練習をすると

人生がなぜか良くなってきた!

という人が多い理由は

 

ペットと飼い主、お互いの魂を

成長させるための共同作業をしてるからなんです。

 

 

人生がツイてきたと感じてる飼い主さんは

ペットもよく観察してみてください。

 

ペットもツイてる犬生に変わっているはずですよ!

 

 

 

 

  メール講座のお知らせ

 

アニマルコミュニケーションに興味がある。

ペットと暮らすことの本質が気になる。

ちょっと不思議な世界を覗いてみたい方に向けた

メール講座&マガジンです気づき

 

 

=ご登録特典🎁=

①愛犬の手作りごはんテキスト(PDF8ページ)をプレゼント🎉

②アニマルコミュニケーション・スペシャルオファー(1回)

 

詳細&登録は、こちらのバナーをクリック!↓↓下差し

 

 

 

・・・・・・・・・・あしあと

 

 

「あんちゃんの歯、なんでそんなに綺麗なの?」

たくさんの飼い主さんからの質問、ありがとう!

 

いつも私が楽天で購入している歯磨きガムはコレ↓↓