わさびの辛み | よく当たる占い師を目指して

よく当たる占い師を目指して

占いは当たらないと意味がないと思っています。
当たるから信頼されるし信頼されれば、アドバイスもできる。
誰にでも良く分かる。自分でも占える。
お金はかからないをモットーにブログを展開します。

ワサビの辛みで老化防止?=健康食品などに応用期待-中部大


ワサビの辛み成分が、がんや糖尿病などの病気予防や老化防止に役立つ可能性があることを、中部大(愛知県春日井市)の三輪錠司教授らの研究グループが線虫を使った実験で突き止めた。新たな健康食品の開発などへの応用が期待されるという。米オンライン科学誌プロス・ワンに17日(米国時間)掲載される。
三輪教授によると、生物の遺伝子や細胞は、喫煙や農薬などから摂取される毒物や、エネルギーを生み出す際に発生する活性酸素で傷つく「酸化ストレス」にさらされている。過度の酸化ストレスを受けると損傷が蓄積され、がんや糖尿病などの病気だけでなく、老化の原因にもなると考えられている。
三輪教授らは、線虫に農薬などの酸化ストレスを与える実験を行った。そのままだと線虫は死んでしまうが、ワサビの辛み成分「アリルイソチオシアネート」(AITC)を与えると、酸化ストレスを排除するための酵素が活性化。与えなかった線虫に比べ、生存率は3時間後で約2倍、5時間後では約3倍になるなど大幅に上昇したという。(時事通信 2010/02/17)

老化防止にワサビの辛み 三輪錠司・中部大教授が発表


ワサビの辛み成分が老化防止や疾病予防に効果があることを中部大応用生物学部(春日井市)の三輪錠司教授(69)らが突き止めた。健康食品やサプリメントなどへの応用が期待される。米国の科学誌・プロスワンに発表した。
三輪教授は、辛み成分「アリルイソチオシアネート」(AITC)が解毒酵素の1つ「グルタチオンS-トランスフェラーゼ」を活性化することに着目。AITCががんや動脈硬化などを引き起こす酸化ストレスへの抵抗力を向上させることを証明した。
体長約1ミリの線虫に毒物を投与した実験で、AITCを与えた線虫の生存率は6時間後に51%だったのに対し、与えなかった線虫は16%だった。三輪教授は「昔からワサビは体に良いと言われていたが、今回の研究でそのメカニズムを証明できた」と話している。(中日新聞 2010/02/22)



酸化ストレスを排除する酵素が活性化・・
いいじゃなーい!!
でも、わさびなんて、お刺身の時くらいしか食べないなぁ叫び