紫(むらさき)です。

昨日は2件の対面個人セッションを
させていただきました。

最初の方はもっちゃんさんです。
ご感想記事を書いてくださいました。
どうもありがとうございますおねがい


実際にお会いするのは初めてなのに
そういう感じが一切しない
もっちゃんさん。

話の隅々からよく似た
思考を感じるので
どこか同じ星で割と近しかった
貴重なお仲間なんだと思います。



いただいた生麩のお菓子。

生麩大好きなので余計に嬉しかったです。

ごちそうさまでした爆笑



さて、珍しいことに

最後までハイヤーセルフは何も言わず

ニコニコしているのみで


その代わりに指導霊と思われる

見た目厳しそうな(笑)

ビシッとした老齢の男性が

色々と答えてくださいました。


今起こっていることは

この先、本来のご自身を発揮するために

現実世界の整理を付けているのだと。


周りの悩ましい人々を

どうにかしようとせずに

客観的に眺めていてください、とも。


そういう人たちもまた

その人に合った意識の段階に

取り組んでいるからですね。



昨日、何度か出てきた"愚者"。


この先のもっちゃんさんを

象徴しているカードです。





指導霊がおっしゃる

"本来の自分"というところが

あいまいですが


現実に翻弄されずに

神にゆだねて生きる


という表現がぴったりだと思います。


そこにマインドは戸惑い

抵抗もするのですが

結局は"愚者"の道を生きるのだと。


これも何度か引いていた

" 精神分裂症"のカード。

マインドの抵抗を表しています。



愚者も精神分裂症も

あとは落ちるだけなのに


かたや神に愛を表して喜び


かたや、手を離すか足を離すか

どちらも選べずに恐怖の中にいます。


どちらも落ちたら

多分生きられないのに

この違いは何なのでしょう。



愚者とはその日に生き

その日に死に続ける人。


つまり昨日を引きずらずに忘れ

明日を期待しない。


マインドに煩わされない人なんですね。


昨日の愚痴を言い

明日の心配をし続ける人は

自分を守ることに必死です。


だから自分を守ろうとしない人を

とても愚かだと思ってしまう。


マインドが静かな"愚者"は

悩んだり恐れたりはせず

全てを神にゆだねています。


進んで神に愛と信頼を捧げながら

崖から落ちて"今日を終わらせる"。



もっちゃんさんは

以前、ゆだねる講座をしたときの

受講生さんなんですが


この先もますますゆだねる道を

進んでいかれるのだと思います。





お越しいただき

どうもありがとうございますおねがい





◎個人セッション▶︎こちら

◎紫のOSHO禅タロット講座▶︎こちら

◎変容カウンセリングコース▶︎こちら
◎アルクトゥルス・ヒーリング▶︎こちら
◎遠隔ディクシャ▶︎こちら
◎21日間、30日間遠隔ディクシャ▶︎こちら