六本木散歩 檜町公園からミッドタウンガーデン 3  | ひろの東京散歩

ひろの東京散歩

主に公園や庭園を散歩しています

ミッドタウンガーデンにはナンテンの木が多い。

秋には赤い葉と実が見事だ。

そのナンテンの花が蕾を持っていた。

赤と真逆の白い花。

 

 

    

 

↑この赤い蕾はナンテンではなさそうだ。

調べてみたが、不明。

 

 

アガパンサスが一株咲いていた。しかもそろそろ枯れ始めている。

そんなに咲き急がなくてもいいのに。

アガパンサスの季節はこれからなのに。

他の株はまだ蕾も持っていない。

 

 

   

 

↑アカンサスは今が見頃。

名前が似ているのでややこしい。

 

 

     

 

檜町公園ではキンシバイが満開だった。

 

公園のモミジバスズカケノキには丸い実がユラユラと揺れている。

 

 

   

 

 

ヤマボウシの花が木を白く覆って、ここでも存在を誇示していた。

 

 

   

 

この後、檜町公園から麻布警察方面へ。

今まで2回ほど行ったことのある和食の店でランチをしたのだが、これがひどかった。

前回と前々回は確かに美味しかった。それで友人を誘ったのだが。

しかし、今回は出汁が薄いし煮物は甘いし、いいところがない。

品数も少なかったような感じがした。

急に行ったので余ったものを出されたのかと思うほどだった。

当分この店にはいかないだろうなぁ。

食べ物の店は一度でもまずいものを出すと客足が遠のく。

難しい商売だ。