えらいてんちょうの「地元の名士になりなさい 静止力」 k kベストセラーズ | 生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

「好きなこと、ワクワクすることを生きている間に一つずつやる」をモットーに同じような思いを持つ方を支援するコーチ。2022年ワタナベ薫さん主催のMCCコーチ養成スクール第1期修了。好きなこと、ワクワクすることをやりたい方の背中を押します。

2024.2.20おはよう御座います😃
3年前の今日のフェイスブック📚読書記録から転載します🐰
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2021.2.20こんばんは🍃悲報😱
夕食前に、インスタに載せる読書記録を8割程入力して、途中夕食とり、再開しようとしたらデータが何故か消えていました…再度入力してまーす。えらいてんちょうの「地元の名士になりなさい 静止力」 k kベストセラーズ1300円+税を読み終えました📚2021年読書記録26冊目。以下本書から一部引用します。〜〜〜〜〜
「聖なるものをなくしてはいけない」これが本書を通して言いたかった唯一のことです。個人の考えには限界があります。いま喧伝されている、好きな事で生きていくという考えも、時代や地理に大きく影響を受けた、か細いイデオロギーです。あらゆる支配的な考えは、すぐに「あれは違った」と移ろいゆきます。その中で、私が頼みにできるのは、聖なるものです。聖なるものとは、何故だか分からないけれどずっと存続している文化だったり、風習だったり、宗教だったり、様々なものです。
コストパフォーマンスを考えろ。そんなものはムダだ。そういった理屈で、様々な聖なるものが失われています。そして、私達の世代は、聖なるものなど必要ないかのごとく行動しています。
政治経済を語ればすぐに「そんなんじゃ、世の中変わらないよ」という言葉が出てきます。しかし、変えてはいけない事を変えないという事も、すごく大事な選択肢です。それは生き方についても言えます。地域に根付き、子供を育て、死者を弔うといった事は、変えてはいけない聖なる事だと私は感じています。〜〜〜〜〜〜
以上引用終わり。
本書は、YouTube「えらてんチャンネル」で約14万人の登録者を持つ、バーや塾の起業の経験があり、経営コンサルタントや著作家、投資家として活動している「えらいてんちょう」さんが、一つの場所に根付いて、地元の名士になる事を説いた本です。
何故地元かと言えば、弱者は移動できないから。移動できない弱者が健康で文化的な生活を送るには、地元が豊かでないといけません。多動する若者が増える中、静止する人の貴重性、重要性が高まると、解説しています。
第1章 多動と静止
第2章 地元の名士とは何か
第3章 「ここが地元だ」と宣言せよ!
第4章 地元に溶け込む方法
第5章 地元の名士になるために
第6章 墓守になれ

興味ある方は、是非お読み下さい📚🎄