北野唯我さんの「転職の思考法」のマンガ版 ダイヤモンド社 | 生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

生きている間にやりたいことをやろう!コーチたき坊のブログ

「好きなこと、ワクワクすることを生きている間に一つずつやる」をモットーに同じような思いを持つ方を支援するコーチ。2022年ワタナベ薫さん主催のMCCコーチ養成スクール第1期修了。好きなこと、ワクワクすることをやりたい方の背中を押します。

2023.8.29おはよう御座います😃
2年前の今日のフェイスブック📚読書記録から転載します🐰
転職が普通になりましたね。
私も50歳過ぎてから3回転職しています。今の仕事には大変満足しています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2021.8.29 おはよう御座います🍃先日読んだ北野唯我さんの「転職の思考法」の、マンガ版ダイヤモンド社1250円+税を読み終えました。2021年読書記録90冊目📚以下本書から一部引用します。〜〜〜〜〜〜〜〜〜
転職を成功させる為に最も重要なのは、うわべの転職情報ではなく、情報を見極める為の思考の軸です。転職は働く場所や働き方を変えるだけではありません。生き方にも影響を与えます。まずは自分の思考の軸を見つめ直しましょう。

転職する時に、多くの人は恐怖を感じます。自分の意思で初めて何かを手放す決断をするからです。ですが、考え抜き、腹を括って導き出した決断には失敗などありません。この意思決定こそが、自分の財産です。

マーケットバリューとは、今の会社におけるあなたの価値ではなく、世の中から見たあなたの価値の事です。世の中に「会社が潰れても生きていける人」と「会社が潰れたら生きていけない人」の2種類の人がいるとしたら、両者を分けるのは何でしょうか。それが「上司を見て生きるか」「マーケットを見て生きるか」という違いです。

「転職しようと思えば、いつでも出来る人」が沢山いる組織と、「転職したくても出来なくて、会社にしがみついている人」ばかりの会社があるとしましょう。強いのはもちろん前者です。経営者もこう考えるべきです。「優秀な人がうちの会社で働いてくれるなら、例え2年でも3年でも有り難いと」。転職は善なのです。

成功している人は、「目の前の事を頑張れば成功出来るよ」と言います。けれどもそれは、才能とタイミングにたまたま愛された人だから言える事かもしれません。特別な才能を持たないほとんどの人にとっては、思考法で解決出来るポジショニング(場所を変える事)の方が、平等に与えられたチャンスであり、成功確率も上がります。〜〜〜〜以上引用終わり。
本書は、北野唯我さんの書かれた「転職の思考法」をマンガにしてわかりやすく解説し2021年7月に発行されたものです。
ネット広告会社総務部に勤める平田奈美さんが、転職するまでの過程を、段階を追って解説しています。各章の終わりに、伝説のコンサルタント黒岩仁さんの、転職の思考法の名言と、解説を掲載していて、とてもわかりやすいです。

50代半ば過ぎの私も50過ぎから2度の転職を経験しており、本書の内容には共感する事が多いです。最近、身の回りで、転職される人が多く、今の会社でも、この数ヶ月で複数の人が転職される事を目の当たりにし、転職はもう普通の事なのだと思います。昨年からコロナ禍のリモートワークが主流になり、更に転職活動がしやすい環境になっていますね。
私は常々、会社に依存しない生き方をしたいと、昔から考えおり、また何処かのタイミングが合えば、転職するかも知れません。
興味ある方は、是非お読み下さい📚🎄