さて、いよいよ明日からFaOI幕張開演ですね!

 

RE_PRAY宮城から約1ヶ月半ぶりの登場で、ファンもワクワクしています。

 

右のおでこを2〜3針縫う怪我をしたようで、またファンダムはざわつきましたが

 

ちゃんと説明もしてもらえたし

 

何より元気そうなのであまり心配しないようにしたいと思います。

 

 

FaOIは去年、とんでもないやらかしをして、ファンを激怒させましたが

 

今年は早くからメディアで羽生さんを大切にしているアピールをしていましたので

 

(真壁氏のテレビ出演とか、テレ朝のリハ映像とかで)

 

まあ運営側も少しは反省したのかなという印象はあります。

 

この2つのテレビ番組で

 

1)羽生さんのコラボ相手はTM Revolutionの西川さんであると真壁氏自らネタバレ

2)羽生さんは毎回期待の何倍ものパフォーマンスで返してくれる(と真壁氏は認識している)

3)問題のOP振り付けにはジェフが戻ってきたことを映像で確認

4)全体の登場の仕方を見る限り、2年前のように羽生さんが最後にかっこよく登場という形に戻っている

 

などが確認できて

 

明らかに去年のやらかしというかしくじりをリカバーしたいという意図が含まれてたなと感じています。

 

その一方で羽生さんは

 

1)ツアーの前半しか出演しない(後半出演できない理由はGUCCI?しかし本当のところはわからない)

2)明らかに一線を引いたコメント

 

「ファンタジーオンアイスに出演させていただく羽生結弦」と言う表現

 

 

 

ちなみに去年はこんな感じ

 

 

何気なさすぎてスルーしがちですが

 

実は距離感がすごく変わったな〜と感じます。

 

当たり前のように座長ポジションだった去年までと

 

今年のお客様ポジションでは

 

天と地の差があります。

 

 

羽生さんから距離を置かれてしまったFaOI

 

まあこれから先どうなるのかは火を見るより明らかですね。

 

まずは前半と後半の客入りを見て

 

自分たちの置かれている立場を理解してもらいたいものです。

 

 

スケ連を優先して羽生さんをいいようにあしらった去年

 

おかえり静香とさよならジョニーで

 

9割の羽生ファンを置き去りにして勝手にうちわで盛り上がっていた村人たち

 

本当になんであそこまでのやらかしをして恥じることがなかったのか

 

一ミリも理解できませんが

 

単独公演と真の座長公演の楽しさを知ってしまった羽生ファンにとっては

 

FaOIの位置付けは大きく変わったという以外にないですね

 

 

そして宇野くんが引退して

 

何やらメディアを使って観測気球を上げ、共演の道を探っているようですが

 

羽生ファンをこれ以上怒らせるなよ

 

とだけ言いたいです。

 

羽生>>>>>宇野

 

という立場を明確にするならまあ見てやってもいいけれども

 

隙あれば

 

羽生≒宇野

 

それどころか

 

羽生<宇野

 

みたいな印象操作をする彼らと一緒に出る必要はある?

 

私らが羽生さんに課金しているお金が

 

そのほんの一部であっても宇野陣営に行くと思ったら

 

胸糞この上ないし

 

何より危害が加えられる可能性も否定できないので

 

とにかくリスクから逃げて〜

 

と言うしかありません。

 

本当に

 

あの連中をそばに近づけるというのは

 

いつ危害を加えられるかわからないということだとガチで思っていますので

 

 

今年はまだあからさますぎて流石にやらないようですが

 

おそらく来年以降は羽生さんの出ない後半は

 

宇野が出るんじゃないですかね?

 

前にも書いたけどそのためのいろんな布石にしか見えん

 

宇野を送り込むことに成功したら

 

次はネイサンマリニンあたりを突っ込んでくるでしょうね

 

そして羽生ファンはいなくなり

 

FaOIも潰れましたとさ、ちゃんちゃん

 

とならないように気をつけてね、真壁さん

 

 

私は今年は幕張と名古屋の最終日に行きます

 

新しいコラボ曲

 

転んで怪我をするほどの挑戦のあるナンバーだとしたら

 

怖いような楽しみなような。

 

まあ羽生さんの頑張りを応援しに行こうと思っています。