1泊2日紅葉ラウンド | ゴルフ・ひとことblog

ゴルフ・ひとことblog

ゴルフを始めてすでに20数年。。。やっと少しモノになった!?。。。( ̄▽ ̄;)

どうやら広島方面で初雪が観測されたらすぃっすね。雪の結晶





寒いのが大嫌いなクセに、スキースキーとゴルフゴルフにだけは出かけて行く、
おヴァカなmomontaでーす。(゚Д゚)ノドモッ








さて、今回は火曜日の午後からケントス。


水曜日は杉の郷でラウンドしてきましたぁ。ゴルフ






とっころが、火曜日のケントス。。。


午後ハーフにするか、午後スルーにするか・・・


悩みながら高速を移動していたσ(・_・ )オイラ達。


スターバックスロゴスタバでお昼買い込んでは、また運転。




そして、午後1時過ぎにケントスに到着~。(*´∀`)ノ





しったらばっ!!受付のお姉さんに状況を聞いたらば、
「コースは・・・実は、ハーフ3時間コースです。(^-^;」と。





がちょーーーーんΣ(- -ノ)ノ






「今出ても上がってくるのに3時間以上かかっちゃうかもしれませ~ん」。。。
と言うので、閉口。(゜o゜;)アングリ




どうやらそこそこ大きいコンペが入っていて、初心者ばかりが多いらしく、1組と1組の間が30分以上空いているという組がザラとの情報。


カートのGPSを管理している方達の喋っているのを聞いたら、とても、とてもラウンドできる状況じゃないらすぃ。(-。-;)フー




なので・・・ダンナ様は別のトコを探そうと帰りかけたんですが、せっかく来たのだし、「5ホール回り放題のコースもあるよ~」と呼びかけた所・・・



それでいいや。。。という事になり。(;´∀`)





実は、ダンナ様。。。この日の朝、届いたばかりの新しい3Wを試したいのだ。



練習場で打ってからにすればいいのに、実戦投入をしたいらしかったのだ。






んで、結局はティーショットで2発右に飛んでしまい、隣のホールへ。
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


当たり前っちゃあ当たり前の事なんやけど・・・(ノ_-;)ハア…やる事が無謀っちゅうかなんちゅうか。(^-^;





けれど、やはりソコはタダ者でないダンナ様。



それ以降、下から打ってもティーショットしても、当たる、当たる。


段々、自分のモノになってうれしくなっているダンナ様。



けど、やぱ、新しいクラブは何発かれんすぅしてからじゃないとねっd(>_< )。。。とσ(・_・ )オイラ。(> y <)ぷっ




結局は、3周して風が冷たくなってきた午後3時過ぎに止め~。





身体壊しても困るので、本当は2周位でよかったのだけれど、結局、3周して気が済んだらしいダンナ様。苦笑



なので、コースを後にして鬼怒川へ向けて車を走らせ、ホテルに到着が午後4時過ぎ。



それから、温泉温泉に入って冷えた身体をポカポカに。


夕飯の時間が午後5時半からだったので、さっさと用意して、レストランへ。


ナイフとフォーク美味しい夕食を頂きましたトサ。(@⌒~⌒@)モグモグ








そして、次の日。


午前6時に起きたのはいいけど、温泉効果で暑くて眠れなかったσ(・_・ )オイラ達。ガーン


けど、練習が少ししたいダンナ様は、無理矢理でも起きて目を覚ましてました。顔





そして、いつもの練習場ではなく、安くてボールがいっぱいという練習場へと足を向けた。

けれど、どうやらココ、経営方針が変わったのか、がめつくなったのか、1人ずつ入場料を東京みたいに取り始めていた。


アホらしいので、σ(・_・ )オイラは車の中でご飯食べながら待つ事に。

入ると金取られるらしいので、入らない事にした。



今度からはいつもの練習場だけにしようと心に決めたσ(・_・ )オイラ達だった。


気分悪い・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


んでしかも、どうやらネットも以前よりも狭くなり、ドライバー打つと先が見えないし、ヤ―デ―ジがいい加減になったと言っていたダンナ様。


決まりだな。。。┐(  ̄へ ̄)┌フッ(笑)





気分を害しながらも、まっ、仕方ない事もあると思いながら、コースへ。



そしたら、ココもコンペだぁ~。きょとん



時期的に多いのだろうけど、トップスタートのσ(・_・ )オイラ達だったので、スタート時間前ならいつでもスタートOKですと言うので、好きな時間にスタートした。


午前8時過ぎにスタートし、ゆったりのんびりと練習しながら、ハーフ終了したのが、午前10時半過ぎ。



それから、いの一番に食事休憩して、午前11時過ぎに後半のスタート。



前半は、ダンナ様との勝負は、イーブン。

後半もクラブを様々試しながら、ゆった~りと周り、午後1時過ぎに終了~。



後半は3打負け。。。さすがに、ココはお互い、長いし難しいし。。。けど、楽しくラウンドできた。





クリスマスに向け、従業員総出でツリーの準備をしたりして、忙しそうにしていた。

ココは本当にいい素敵なコースだ。(人´∀`*)

アットホームで大好きだなぁ~音符





気軽に歩けるし、価格的にもとてもお手頃だし、色々とお客様を呼ぶために創意工夫していらっしゃるし。

コース課の方達も一生懸命になさっている。




外資のコースにはない昔ながらの日本人に合ったコース作り、お客への対応が小さいながらもなされている倶楽部だ。


初めて買ったコースの時も、今のσ(・_・ )オイラ達のコースも似たようなものだが、頑張って欲しいコースの1つである。



さて、今年はココに来るのも最後かもしれなかったので、挨拶して帰ってきた。



また、来年も世話になるのでよろしく~(*´∀`)ノと。



花粉症杉の時期を過ぎてから来年も訪れたいにゃ~。(人´∀`*)




して、本当はこのままホテルに戻って温泉に入りたかったし、地元の焼き肉屋さんでご飯食べて帰ってきたかったのだけれど、時間が早過ぎたので、帰る事に。




途中、JAでお米やお餅、お野菜を買い込み、午後4時過ぎには帰宅。車



それから、近所の温泉温泉に入り、焼肉隣の焼き肉屋さんで夕飯を食べて帰ってきたσ(・_・ )オイラ達。



明日もダンナ様はお仕事だし、英気を養って欲しいから・・・


ゆったりとしてから早目に(`‐ω‐´) ンゴー







お疲れ様でしたっ。土下座




たった1泊2日だったのに、物凄く長く居た様な気分になったσ(・_・ )オイラでした。



忙しかったからかなぁ。。。o( ̄ー ̄;)ゞううむ笑





しかし、湖紅葉は素敵でした。s.heart**




またも、写真はないですが。プ










んだば。猫の肉球