秋葉山本宮秋葉神社 | TOMOMOの道標

TOMOMOの道標

不思議体験談と気付きの話
発達障害の子供たちの話
霊能者も普通の人となんら変わらないことを知ってもらいたいと思い、日常を綴ってます。

山住神社の次は秋葉山本宮秋葉神社の上社へ…

ここ数年はいつもこのコースです。

 

秋葉山本宮秋葉神社(あきばやまほんぐうあきばじんじゃ)は、長い長い階段をひたすらのぼります。

こういうこと書いてはいけないかもですが、私は毎回来るんじゃなかったって思わされるぐらいしんどいです。

でも今回はちょっと違う道から…それでも結構な斜面です。

神門。

火の神様というだけあり、手水舎の横にはお清めの火打石が置いてあります。

三回打って身を清めます。

 

 

幸福の鳥居は、まさに空に輝く黄金の鳥居…圧巻です。

 

 

神恵岩…なんと巨大な火打石。

この岩全体が火打石だそうです。

 

TOMOMO