今年の年末から
年末調整の電子化が
大幅にリニューアルされる

今使用してるシステムで
どこまで対応できるか
社内でどの程度の移行が出来るかなど
検討課題は満載だが
この電子化によって
事務量が大幅に軽減するのは
目に見えている

毎年年末になると
憂鬱な仕事の一つだが
去年はワンオペだったので更に
苦行かと思ったが
出来ればここから脱出するために
電子化の導入を考えたい

最も最適に行おうとすると
マイナポータルという
一般的には忘れ去られている
マイナンバーのポータルサイトが
必要となってくる

風化させないよう
必死な対応というか
なんとしてでも活用せねば
という思惑からか
なぜそこ
と思わざるを得ないが
そんな事を言ってる暇はない

仕方ないので
必要とは思えなくて
入手していなかった
マイナンバーカードも
作成しようかね

まずは自分がモデルになるのは
基本中の基本

サイトにいってみると
思わぬ拾い物もあった

保育所の入所
継続使用
学童の申し込み等々で
一年を通じて従業員から依頼のある
就労証明書が
簡単作成出来るというではないか

でもまだ使える市区町村は
三割程度らしいが

しかも保育所のみっぽい

それでもだ

毎回手書きが
パソコン入力できるのは
ありがたい

同じ様式なら
CSV入出力も可能だし

毎回まとめてくるわけでもなし
様式が違うので書く内容もバラバラだし
手書きで代表者印もいるし
結構煩わしい事務だったんだよね

こうやって徐々にでも
事務の簡素化に
国が頑張ってくれるのは
大変助かるので
利用率を上げて
更なる展開を期待する

普通は
大企業で何千人の従業員を抱える企業が
ターゲットなんだが
うちのように中小企業でも
ワンオペ対応で人手不足の会社なら
必要なことだろう

以前は9時10時まで残業して
書いて持っていって保管して
が当たり前だったが
全部引っくり返してやった

入力して送信して受信して完了

残業はかなり減った

一人でもなんなら
量的には問題ない

慣れてしまえば
難しいものでもない

導入は大変だけどな

上への説明も含め
コスト的な問題もあるし
いかにメリットがあるか
どのようなデメリットが考えられるか
プレゼンして
システムの導入から
従業員への説明から
運用が軌道に乗るまで 

大変しかない

でもやるのだよ

やり出さなかったら
いつまでたってま変わらない

とは言え
期限も迫ってるので
どこまで出来るかな

なんで10月開始なんだよ
遅いよ

そして不備があって
エラー不可避みたいになるんだ

とりあえず
状況は随時確認だな