初、スーパー歌舞伎ヤマトタケルです。

 

最近よく会うMちゃんと共に。

まずは歌舞伎座地下の木挽町広場で待ち合わせて

お弁当売り場でお弁当を買いまして新橋演舞場へ移動です。

事前にチェックしたら好みのお弁当が演舞場になかったもので・・。

 

今回ヤマトタケルを隼人君と團子君のダブルキャスト。

こちらは團子君。

見に行ったのは隼人君バージョンでした。

大橋さやかさんの結城紬の付け下げ小紋に

織楽浅野さんの帯で。

帯回りはきねやさんの帯締めに小林染工房さんの帯揚げ。

 

二人ともコートを着て行って、コインロッカーにしまってからいったん外に出て撮っています。

開演直前だと外にあまり人いないからね( *´艸`)

でも結構昼間暖かった。

 

最近こちらの着物沼にはまったMちゃんも。

帯も民芸調のような遺跡のような感じでかわいい。

12月にルパン歌舞伎も一緒に行ったので2回連続新橋演舞場。

帯締めは先日着物ブロガー神奈川さんに会った際に頂いたものを早速使っていました。

色とテイストとかとても合っています。

 

久々発見くまどりん

 

今回は宙乗りがあるので1階から3階まで花道の上を飛んでいく感じ。

最後は鳥屋(とや)と呼ばれるこちらにスモークと共に吸い込まれていきます。

さて、生で初めて見るスーパー歌舞伎ヤマトタケル。

 

チケットとったときに運よくそこだけぽろっと空いてて、人生二回目の、最!前!列!

 

衣装が素っ晴らしくて!本当に素っ晴らしくて!

デザイナーさん、衣装部の方、本当にありがとうございます!

最前列でよかったー。細部も見まくった。作りが尋常じゃなく凝ってる。

何なら衣装ばっかり見てたくらいの勢いでした。

 

スーパー歌舞伎は普通の歌舞伎とは違ってて、衣装もそうだけど音楽も和楽器は使うものの現代音楽で録音した音楽だったり、

それがスピーカーを使っていたり。

殺陣というよりは立ち回りがアクションだったしそのシーンではマーチングで使うようなカラーガードフラッグ使ってたり。

歌舞伎だけど演出は現代的って事になるのかな。

 

一幕目から性格の違う双子を演じる隼人君と、そっくり姉妹を演じる米吉君の二役&二役の早変わりが目まぐるしいのでいきなり飛ばしてくるなぁという感じがありました。

 

物語は結構深くて、ある意味毒親の帝と主人公の何とも言えない親子関係や、自分たちが正しいと思うから相手の違うところを受け入れられないために始まってしまう戦やら、因果応報とか自己犠牲とかてんこ盛りだった。

錦之助さんと隼人君の親子が役柄上敵対してるので親子立ち回り対決とか結構アクション色強くて錦之助さん応援してみたり。

 

最近結婚が決まった米吉君は相変わらずかわいい。

ここの所VIVANTやルパン歌舞伎で男性だった笑三郎さんがいつもの女形でなんかしっくり来て安心したり。

前回不二子ちゃんだった笑也さんは目の前で見ても相変わらず年齢不詳でした。

なんなの?不老の薬でも飲んでるの?

 

寿猿さんもめちゃめちゃ声出てるし恐るべき93歳でした。

猿弥さんは安定の猿弥さん。いてくれると安心する。

先日NHKで放送された昨年の俳優祭で歌声を披露されていましたがすっごい上手い。

正直普通にミュージカル出てても違和感ないレベルで。今後お声がかかるんじゃないだろうか。

 

三幕で白いイノシシが出てくるんだけど、顔に青い隈取がしてあって、すごい大きい真っ白なふっさふさなのですごい可愛い。

走り方がとても上手で乗りたくなりました( *´艸`)

 

最後にヤマトタケルの息子(ワカタケル)が出てくるんだけど、同じシーンに團子君(中車さんの息子)がいたんだけど、セリフ聞いて突然思い出しました。

これ香川照之が市川中車として歌舞伎界に入るときに、團子君も一緒に入って初舞台だったの、このワカタケルだ!(昔テレビで見た)

團子君自分がこの役で初舞台踏んでから、12年後に主役やることになるとは思ってなかっただろうなぁ。

ヤマトタケル猿之助さんで見たかったなぁ・・・。

 

普段の歌舞伎はカーテンコールがないんですが、これはスーパー歌舞伎だから?カーテンコールがありまして。

いやー物語が終わった後のカーテンコールが一番泣きそうになるとはっていう演出もあり。

面白かったー。人間の業とかファンタジーとか色々織り交ぜてる感じなのね。

最前列なのでご挨拶のお辞儀の際、中車さんと3秒ぐらい目が合っていた気がしました(多分気のせい)

 

途中雪や雹が降るところがあり、終演後の一つだけ緞帳の外にあった雹を撮っていたら、

Mちゃんにその様子を撮られていました( *´艸`)

 

そして今日のポストで衣装の重さが判明していましたよ。

本当体力勝負のお仕事でもあるなぁ。

 

筋書きをチェックしたら、5月名古屋、6月大阪、10月博多座とヤマトタケルがあちこちで見られるようですよ。

お近くで見られることがあったら是非見て頂きたい。

 

有楽町にてくてく歩きながら移動。銀座観光客多かったー。

数寄屋橋交差点と言えば不二家。

なんかこれがまだあると安心します。

 

有楽町にある銀座5にMちゃんお目当てのリユースの着物のお店があってそちらを見つつ、中華のお店でお茶。

歌舞伎の感想やら着物の話やら。

お茶も杏仁豆腐も本格的で美味しかったです。

 

着物歌舞伎どっぷりの楽しい一日になりました。

帰宅して着物脱いでたらこう。

染の帯に比べて織の帯が大好きすぎるんだよなぁ。